みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

漫画家、パーキンソン病になる。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 538件
評価5 17% 90
評価4 28% 152
評価3 39% 211
評価2 10% 56
評価1 5% 29

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全538件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    根気よく病気と向き合うことの尊さ

    突然の自分の不自由な身体の状態と向き合いながら、人にはわかってもらいにくい、投げ出したくなる辛さを抱えながら生きていかれていることを受け入れる。自分ならどうするか?色々と考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    パーキンソン病って名前はよく知られているのに、診断がつくまでそんなに紆余曲折しないといけないんだ…と愕然としました。
    薬のせいでウツになったり…只でさえ大変な病気なのに、その病気が判明するまでにこんな思いをしてる方が実はたくさんいるんだろうな…と色々考えさせられるいいキッカケになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たらい回し

    ネタバレ レビューを表示する

    たらい回ししんどいですよね。本当に早くだれかこの人の病気を見つけてくれ!!って思っちゃいました。心と身体って難しいですよね…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こんなに苦しんでいるのに
    こんなに認めてもらえない
    その道の権威がみても
    精神疾患のような扱いで
    なかなか認定してもらえないことに
    びっくりしました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    この漫画は

    ネタバレ レビューを表示する

    病気を知ってもらいたくて書いてる人とはちょっと違うなと違和感を覚えました。
    他の方が言ってる通りご自身を上に感じて上から目線の解釈や病気だからを理由に自分勝手なイメージ。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    パーキンソン病と診断されるまで大変だったことよくわかりました。病と闘いながら日常生活していくのも。
    発症?したのは40歳前後ですよね(違っていたらごめんなさい)。その年齢でも若い人はいます。いますが、マンガ見る限り20歳台にしか見えず。他の方も書かれてますが、作者さん以外はトシ相応の描かれかたしてるのはなぜ?

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    漫画家さんは寝不足だし不摂生で大変な職業だと思うのですがやはり連載中にきゅうに休んだりあるから多いみたいですね。
    病院も判断つかないとなかなか治療までいかないまま放置になったり良い医師にめぐりあえるかだと思いました

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    パーキンソン

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんのマンガ
    『ナースステーション』
    が好きで全巻揃えてました。
    ご病気だったなんて知らず
    このマンガで知り驚きました。
    私の義父も義姉も
    パーキンソンを発症しているので
    他人事ではなく
    読ませていただきました。
    作者さん、病気の診断つくまで
    ここまでかかるとは…
    驚きです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    この病気の名前は知っていたし、知り合いのお父様がこの病気だと聞いたことがあります。周りの方達も思う所はあるんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こんなん時間が

    ネタバレ レビューを表示する

    パーキンソン病と診断され、治療を受けるまでこんなに時間がかかるとは。
    本人の辛さ、悔しさはいかばかりかと伝わりました。周りの理解も必要な病気であり、支えがもっとあるといいですね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー