みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
NEW興味深い
病気の話だけど、時代的に昔の病院の雰囲気がとてもよく伝わる。勉強になるので読み進めたい。展開が気になる。
by ポプー-
0
-
-
4.0
NEW読み始め
タイトルに衝撃うけて、読み始めました〜 ご当人の年齢はおいくつでしょうか…かなり若いように思って。深刻な病気で内容を詳しく知りたいと興味深いです。読み進めでゆきます。
by むぎび-
0
-
-
4.0
NEW不思議です
妹がパーキンソン病になったので、気になって読んでみることにしました。妹は健康診断?で見つかったみたいで、薬で進行を抑えられていて仕事も続けています。人によってこんなにも違うものなのかな、って不思議に思いながら読みました。
by ぞぞっさ-
0
-
-
2.0
少女のような見た目に描かれていますが
あれ???作者さんは私が中学生の時にすでに商業誌でバリバリ活躍されていて
私、子供どころか孫がいても不自然じゃない年齢なんですが💦
表現の仕方は人それぞれですが、やはり名前のある方の作品なのでそっちが気になって仕方ありません笑
深刻な原因不明の体調不良の中、たくさんの医療機関を渡り歩くのは大変だったと思います
一ヶ所行くのですら消耗するのに
不便さや障害が残っているのは大変かと思いますがそんな中でも穏やかに過ごされることをお祈りしますby アリス1992-
0
-
-
3.0
うーん、期待してた内容と違う感じで途中から読むのやめました。看護師さんとのやりとりも、なんだか上からど納得できないなと思いました。
by こうかん-
0
-
-
4.0
パーキンソン病は大変ですね
パーキンソン病は諸症状があり,日常生活が困難になる局面もあります.投薬治療で病と闘う様が漫画家さんなのでわかりやすく描かれていますね.たくさんの方に読んでもらいたい作品です.
by アマゴワクチン-
0
-
-
3.0
ありがとう
誰しもみんな自分が難病になるなんて思わないし、きっといろんな不安を持ちながら正しい判断が出るまでいろんな薬を飲まされたりして。こう言う経験談を漫画にしてくれてありがとう。
by Mad母さん-
0
-
-
5.0
作者さん頑張って!
何人もの人達があれこれと作者さんに対してネガティブなことを書いているのをみて、とても心を痛めています…。一生治らない【不治の病】にならなければ分からないこと、長いこと病院に入院していなければ分からないことってたくさんあるのです。私も膠原病のうちの一つの病を抱えていて、何度も入退院しました。病院では良いお医者様達や本当に親切で心の温かい看護師さん達にお世話になりましたが、それでも時たま本当に悪徳で横柄なお医者さんがいたり、ものすごく不親切で意地悪な看護師さん達がいたりするのも事実です。こればかりは何度も長いこと入院してみないと分からないことです。なので私としては作者さんの頑張りをぜひとも褒め称えたいです!!
これから多分もっと苦しい時を迎えられるかもしれませんが、生きていられる間幸せでいられますように心からお祈りしています!
作者さん頑張って下さいね!!by Ludwig-
0
-
-
4.0
もっと多くの方に
初めてパーキンソン病についての漫画を読みました。
なんとなく体が動かなくなっていく病気と言う認識しかありませんでしたが、それまでの過程にもたくさんの辛いことがあると知りました。
体験した本人じゃないとわからないことばかりでしょうが、少しでも多くの方にこの病気について知ってもらいたいと思いました。by オータス-
0
-
-
4.0
勉強になります。
病院、お医者さんてこういうものなのかなと考えさせられます。つらい経験をたくさんしたんだなと思って、切なくなります。病気のことを知ることができるので、最後まで読みたいです。
by ハドソンさん-
0
-
