みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
言葉が出ない…
こんなに小さい子が愛情も食事も与えられず、こんなことに…
実際にあることであることも理解してる。
こんなことがもう二度とおこりませんように、の願いを込めて☆5by むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
ぜひ読んでほしい
読めば分かると思うけど、可哀想だけじゃない。
主人公の強さも伝わってきます。
私は一度読み出したら止まらなくて、すぐにこの作品のファンになりました。
ぜひ皆さんに読んでほしい作品です。
とにかく良いです。by ピコlove-
0
-
-
5.0
リアリティありすぎ
リアリティありすぎです。痩せ細った感じも凄くリアルに描かれてて現実的に思えてきて悲しくなります幸せになってほしいな…
by なななななねねね-
0
-
-
5.0
どこでも
どこでも、どこに行ってもいじめはあって、それが大人から子供へのいじめまで。
反抗すればいいのに、逃げればいいのにと大人になった今は思うけど、子供は逃げられないんだよなぁby ゆかりぽ-
0
-
-
5.0
ひどすぎる
ひどすぎる母親。きちんと育てられてないから基本的なこともわからない。その面でかわいそう。子どもを産む資格ない。気持ちいいことしたいだけじゃん
by プート-
0
-
-
5.0
辛いなぁ
無料分読んで、作者の表現力に驚かされました。表情がほんとにうまい。
残酷だけど現実をしることでなにか出来るかもしれない。とりあえず給料から自動引き落としで養護施設に毎月500円の募金から始めました。
残酷とか親がクズとかの理由で☆一つなのはおかしいと思う。そういう漫画なんだから。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくなりました。
私も、決して裕福な家庭では、ありませんでしたが3度の食事と、姉のお下がりとわいえ、洋服も、着る事出来たし、箸も、使えました。母の家庭は、とても、貧しく、風呂は、隣と、共同で、姉妹の居る母は、気を付け入ったりしたそうです。雨風凌げれば生きられると、教えられました。ただただ可愛そうで堪らない。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
無料配信から読みすすめました
戸籍もなく、完全なるネグレクトな環境で育った主人公。瀕死になりながも、助かったのは彼女の運の強さという以外、ないと思います。
by りりりっこ-
0
-
-
5.0
きっとあるんだろうな。
こういう子供達たくさんいるんだろうな。
考えさせられる作品でした。
自分がどれだけ恵まれていたのかわかる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられました
何の罪もない子どもが理不尽な目に遭い読んでいて辛かったです。
まだ最後まで読んでいませんが、最後はどうなるか展開が気になります。by マシュマロっち-
0
-