みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
涙が出てくる
まだ無料の2話しか読んでいませんが、ホントに子供がかわいそで涙が出ます。
こんなに酷いことされてもお母さんを愛して、待って、裏切られて、、、。
こんな事できる母親なんて世の中にいるのかと思いますが、世の中はけっこうこういった毒親のニュースが多々流れる。ホントにツライ。保育園や役所も、子供が少しでも普通と違うところがあったら(服が汚れている、臭う、髪がベトベトとか)虐待されているのかもと疑って調べてほしい。
少しでも虐待されている子供が救われる世の中になってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごくリアル
ネグレクトや虐待の事件はニュースでみたりするくらいで、実際にリアルなことはわからなかったけど、漫画ならではでニュースなんかより、リアルで子供の心が伝わってきて、子を持つ母としては心が痛くて痛くて
今もこの瞬間こんな気持ちになっている子がいると思うと、本当につらいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分読んで、続きが気になったので
配信されてる分は全部、読みました。
自分の子供にあんな酷いこと
するぐらいなら、産まれてすぐに養子に出したほうが、子供の為だと思う。
虐待で死なせてしまう親(この漫画の子供は死んでないけど)は愛情もないのに、
手元に置いておくのは何でなのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これが、現実
親がしっかりしていれば
おおよそ子どもはどうであれ生きていけるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい
リアルすぎて読んでいて胸が締め付けられる思いでした。
現実でもこんな毒親たくさんいると思うとつらいです。
何かできることはないか考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際によくある児童虐待
実際にある児童虐待の事件の子供の立場で書かれている漫画です。私には実際に子供がいるため、虐待のニュースにはとても心を痛めていましたが、これは漫画とわかっていてもとても可哀想で可哀想で。。。
読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
★
毒母すぎで怒りがこみかあがりました!
わたしにも息子がいるので
涙が出そうになりました。
子供一人育てられないのに
もい一人産んで同じ事繰り返す
はずなのに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供目線でわかりやすい
実体験?と思うくらい子供目線で描かれていて分かりやすいです。
大人の枠を完全に取り払って描かれています。
なかなか理解されない解離性障害の事も書かれており、患者としては有難いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっとつらすぎる‥。幸せになるところが見たいけれど、そこまで辿り着けるか。また精神衛生状態と照らして読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いーー!ニュースでも見ることがるような内容でした…。ハッピーエンドを期待して読み進めようと思います。
by ぶーぶー33-
0
-
