みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
本当に、こんな施設があったとしたら、事情があってやむ無く預ける親はたまったもんじゃないと思ってしまいました。
by りこきち-
0
-
-
4.0
辛い
子供にしてあげる事が当たり前なのに、それをしてあげてない事に腹立たしさを感じた。子どもも一人の人間。
それを尊重する事すらしない親にほんと、怒りが溢れてくる。
全ての子どもは尊重されるべきだ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分まで
辛い。でもこのようなことが起きてるなんて怒りがこみ上げてくる。
子どもは悪くないのに、母親が悪いだけで地獄を見る。どうかこの子が幸せな道を歩めるように、このような心の傷が癒せるような世の中になってほしい。by 匿名21-
0
-
-
4.0
描写がリアル過ぎで、ちょっと怖いって思ったけど、これが現実なのかな。いろいろ考えさせられるお話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでみてよかった
自分にも子どもがいて、色々と子どものことで悩むことが多いので気になって読みたくなり購入しました。次のお話も読みたくなります。児童養護施設って本当にいろんな事情のお子さんがいるんですよね。だけどここで幸せになっていってほしいなと思います。ひどい親と一緒にいるよりは、施設で愛情をもらって生きていけたらその子も人を大切に思う大人に育ってくれるんじゃないでしょうか。
by みるくわん-
0
-
-
4.0
はあ。
せつなくなるし。
読んでて不快です。
子供を所有物のように扱う親。
なんともいえないいきどおりを
感じた。
親になる権利ないとおもう。
さいあくです。そんな女を好きになる
男もみるめないなと。
子供は助かってよかったけど
現実にもひさんなニュースもあるので
貧困の差だったり、もっと
世の中が変われば来んこともなくなるよ。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
子供が可哀想すぎる
なんでひどい母親なんだ!こんなの母親でも人間でもない!人間の格好した鬼だ!こんなの社会で恥だ。人一人も幸せにも育てられない!人と名乗る資格もない!確かに世の中では良い人間もたくさんいるかもしれない!でも毎日新聞や雑誌に載ることは、残酷なニュースばっかりだ。そしてその理由は本当にくだらない理由ばっかりだ。自分のことしか考えていない。そんな人間は人となられる理由もない。無期懲役にしておかしくない!この母親は無期懲役にすべきだ!
by ザルバコバァ-
1
-
-
4.0
描写がリアル
この漫画のすごいところは描写のリアルさだ。虐待のシーン、ゴミだらけの家、憎しみとあきらめと一方で生きる執念に満ちた主人公母の描写、過酷な環境で育ちながらも自我を保ち高い知性でたくましく生きる主人公。テレビや新聞といったマスメディアではこうしたリアルな描写はグロテスク過ぎて難しいだろう。世の中には様々な家庭がおり、その中には想像を超えた過酷な環境が存在するということ。フィクションながらも、考えさせられた。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
気持ちが
すさむよね。
退廃的になるよね。
もはや人間の所業ではなく、
この少女は衰弱していく一方。
お母さん、なんで私を生んだの?
中絶してくれたらよかったのに。
こんな世の中に生まれたくなかったのに。
無責任て言葉、この母親には分からない言葉。
やっぱり小学校、中学校は行ってしっかり
道徳のお勉強をしないといけないね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供を産むということ
人間を産み育てることをよく考えてほしい。産みっぱなしなんて、ひどすぎる。
by 匿名希望-
0
-