【ネタバレあり】私は子連れおっパブ嬢 序章のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最後前向きになれたようで良かったが
主人公の家庭環境が影響しているとは思いますが、あまりにも独りよがり。前編では折角手に入れたお金を見栄(憧れ?)で使ってしまい、後編では遊び呆けてしまう。しかし、世の中にはこういった思考回路や行動をとってしまう方もきっといるのだろうと思わせる漫画でした。主人公のような家庭環境では仕方ないとさえ…
家庭や学校などで受けた虐待は、その子の思考回路や精神発達にも影響し、いずれ他の弱い立場のものに巡って行きます。
可哀想な子供を増やさないためにも、せめて自分は計画的に妊娠し、愛情をたっぷり与えるとともに正しい性教育も行いたいと思います。by 匿名希望-
3
-
-
2.0
ん~
主人公が
結局何がしたかったのか分からない。
終わり方が雑。by 雨模様-
1
-
-
2.0
仕方なく母子家庭になるも、一生懸命がんばって生きてく女の強さが描かれたいて、とてもおもしろかった。私も現実に母子家庭だからわかる。
by ゆかあき-
0
-
-
3.0
風俗だって覚悟がいること
お金がなくなって、風俗へ行くことも勇気がいるし、やりたくてやる子なんてほとんどいない。
親の愛情不足も大きいな、と思いました。
一緒に暮らし始めた男の、メールひとつで終わらせるその行動が最低すぎる。人として終わってる。by 砂夜-
1
-
-
2.0
そんなにエロはない
きれいな少女漫画風の絵のタッチで、シングルマザーならじゅうぶん共感できる部分のある作品だと思います。予想したより、おっパブのシーン等はないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
重い
内容はだいぶ重いです、エロ要素はあまり無い
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
若くして母になって、頼れる人も居なければこーなってしまうのかな?
と思った。子どもを施設に預けないところは愛だな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かなしい
このあとどうなるのか、続きを知りたいです。どん底のままのエンドは後味が悪かった。
by ち✴︎-
1
-
-
1.0
うーん
うーん、なんか自業自得な感じがすごくする。
やり直せる瞬間はたくさんあるのにいつまでも投げてるからね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
前を向いて
若くして出来ちゃった結婚をする主人公のお話ですが、若い頃は本当に世の中の制度にも無知で、それ故に苦労することもあります。でも、今ではネット環境もあり、相談したり、調べたり出来る、随分便利になりました。どうか前を向いて、可能性を諦めないで欲しいと思える作品です。
by しょうが焼き-
0
-