みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
無計画な出産がすごく不愉快
子供は産んで終わりではなくって二十歳ぐらいまで養育するのでかなりの費用がかかります
それを知ってか知らずか今一人の子供を育ててるだけでいっぱいいっぱいなのにまた二人目を産むなんてどうかしてると思う
子供がかわいそうby ブエノスアイレス24時-
0
-
-
1.0
こういう人リアルでもいるんでしょうけど、風俗で働かなくても生活カツカツにはなりませんよ。
知り合いにシンママいますが、行政やハローワークなど...活用すれば普通の生活出来ます。
母子手当も貰わないでシングルはキツイです。
何故貰わないのか...手続きすれば済む話なのに意味が分かりません。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なんか。。
子供のために必死に働く母親のお話。頼る人もなく、追い詰められた中で子育てしているのに共感できるかと思ったができなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料分しか
無料分しか読めてませんが
もうあれだけで気分が悪い。
行政頼ったりしないのかな?
子供がとにかくかわいそう。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
関連作品で出てきて私も子供がいて金銭面で困る事がありそうゆうお店で働こうと思った事もあったので読んでみましたが内容的には残念でした。途中で読むのをやめてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
笑うしかない
子供産まれても、こういうしごとできるのかな?とか、リアリストな私としては、受け入れる前に読むのやめた
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーむ。
なんとかならないものか…
子供がかわいそうすぎる。
延長料金かかったからって、ギリギリまでって…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
いつも読まないのに試し読みで読んで気になって読んでしまいました。
けど、やっぱりこの手の話は苦手かもby ねごろん-
0
-
-
1.0
まわりに頼らず育児放棄もせず自分で頑張ろうとする姿は素晴らしいかもしれないけど、制度を知らなかったりする点は微妙。でも多いんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公の人生観、金銭感覚が色々おかしい。金がないのに自己満足のためお洒落なコーヒードリンク買ってるし。
by 匿名希望-
0
-