みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち2~<あの芸能人がなった難病>編」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    しんどいだろうな。

    子供が泣けないってしんどい。世の中いろんな病気があって闘ってる子供たちがいるんだなと思うと泣けてきました。全ての病気が克服できる薬があればどんなにいいか。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    泣くと死んでしまう病気

    ネタバレ レビューを表示する

    モヤモヤ病って怖い。泣くと死んでしまう。過呼吸で苦しんだ時期があってその苦しさは良くわかるがそれが、メンタルによる圧迫でなく泣いたりラーメンフーフーしたり笛を吹いたりで苦しみ死んでしまうこともあるなんて。でもこのシリーズのいいところは最後に勇気と元気をくれる。安心して読める

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    知らない病気

    聞いたことがある病気、ない病気、いろいろですが当事者の、気持ちがよくわかりました。たくさんの人に読んでもらいたい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    生々し

    過ぎて、次を読むのが怖いのに、気づくと詠んでしまっています((( ;゚Д゚)))病気だけでなく、主人公の家族関係もリアルで、淡々と進んでいくのとギャップがすごいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    モヤモヤ病

    名前だけは聞いたことがある病気や症状が分かりやすく描かれていて、知識も心も学べる作品です。病気のために差別やいじめにあう描き方が少し大袈裟に感じるところもありますが、それくらい当事者は傷ついているのだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    色々な病気

    こんなに色々な病気で苦しんでいる人がいるんだなと驚きです。なかの先生によって色々な病気のことが知れてありがたいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    今後の展開が気になる

    実際にある病気ですが、知らないことが多い。
    子どもが分かりやすいように説明もしているので、理解につながりやすい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵は少々古臭いところもありますが、最近好きな漫画家さんです。知っているようで知らない難病などを話題にしていてとても興味深いです。時々、登場人物に非常識な言動があったりしますが、そこも昼ドラ感覚でおもしろいです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    名前は聞いたことあれど

    症状まではピンと来ませんでした、ましてわ子供でも発祥するとはびっくりです。こんな病気もあるのかと勉強になるのです頑張れと早期発見と本人と家族の強い努力と絆で助かるとほっとします

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わかってくれない

    病気なのに、見た目の判断されるから、子供は、いじめの対象にされる。
    もっと、どうしたら、病気って、わかってくれるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全29件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー