みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うんうん
うーん、うんうん。そうだね。なるほど。
実体験の話しだし、まわりに、こんな感じの人がいるなーと思うと。なるほどなるほどって思いましたby わまこ-
0
-
-
4.0
最近よくアスペという言葉が出てますが、どういう風なものなのかイマイチぴんと来てなかったところ、筆者の作品は分かりやすく笑いを誘う内容で失礼ながら読んで楽しかったです
by まさなる-
0
-
-
4.0
何も分からないままに、読んでよく分からない…
と思ってレビューを読んで、発達障害の話と分かってから、もう一度読みました。
明るく面白く書かれてて、見方が変わりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
全部面白い
作者の体験は本当に凄いものばかり。変わった画風がなぜかすごく臨場感がある。この方の人を受け入れていく人柄が、色々な体験を引き寄せているんだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑えます
台湾の話笑えましたー!私も台湾の食事大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アスペルガー
彼氏がアスペルガーです。長く付き合っているので、徐々に対応のしかたも分かってきては居ますが、「臨機応変」が本当に「出来ない」事を受け入れるのには時間が掛かりました。そういう人達が一定数必ず居ることを社会がもっと理解し、周知してくれていれば、彼も私ももう少し楽だったかも。沖田さんのマンガがこれから苦労する人を一人でも少なくしてくれると良いな。そんな可能性を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者買い
作者買いです。透明なゆりかごでハマってしまいました。基本的に実録マンガだからかな?絵はあまり好きじゃないんだけどついつい続きが気になります。
by マンガ……♪-
0
-
-
4.0
発達障害の事を客観的に且つ分かりやすく描いてあるとおもいます。こうすれば相手に伝わると作者は教えてくれているので、教育関係のかたにも分かりやすいとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2話目がやばいです
まさに今の職場にいる男性を彷彿させる内容でひやっとしました。他部署からはイケメンとか王子とか呼ばれてるらしいですが、うちの部では仕事もできない、余計なこと言う、おもしろくない、空気読めない、注意しても治らない、覚えない…ほんとこれです…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか、面白い!
この作家さんは、自分が病気なのに、すごくポジティブに病気をとらえていて、尚且、周囲にこんな病気の人がいるんだよって、思って作品を書いているんじゃないかな~って、読んでて感じました。病気は、この本人の苦しい部分は、健常者には、わからないけど、なんか、読んでてクスっと笑えて面白かったです。
by ツン・めちゃコミ大好き-
0
-