みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
コミカルな絵で、発達障害について明るく描かれている。
本人はもちろん、周りの人も日々大変なんだろうなと少し理解できた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私はたぶん発達障害ではありませんが、共感できる部分がたくさんあります。特に彼氏さんのネタが好きです。落ち込みそうな事も明るく面白く描いてくれるので、元気をもらえます!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親友のみっちが作者に付き合って頭悪くなって高卒フリーターになったとか言ってるけど責任転嫁甚だしいよね?頭悪い人と付き合ってもちゃんとやる人はやるよ。人のせいにしたいだけでしょ?流石に引く。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
透明なゆりかごに比べるとだいぶラフは作画だけど、面白いです。
沖田さんはキャラが本当濃い!
自分の事で何冊でも書けそう。
でも、発達障害って人にわかってもらいづらい事が多くて辛いだろうなぁ。
明るく描いてるけど、子供の声とか自分では防ぎようがないから大変だよね。
アウトデラックス見たかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
^_^
無料で来ました。アスペさんとかいろいろ出てきますね、発達障害って誰でも持っているものだと思います。これを読んでいるととても気が楽になりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
限りなく透明に近いやらかし
これ読んで、ワタシ発達障害だ!ってなった。子供達も保健所の人に、発達障害ですって言われたんだけど、それなりに成長してる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んな人がいる
仕事柄色々な特性を持った方に会う機会がが多いので、すごく分かりやすく描かれていて、学ばせてもらっています。
個々の特性を理解できたら良いのにかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が少し…
×華さんの作品の中で絵の丁寧さが掛けてるような気がしてます。
自分や家族をモデルにした作品は絵が雑になる傾向があるようです。
折角、良い話しでも部分的にストーリーがあまり頭に入ってこない場面もあります。
でも、×華さんの作品は好きなのでこれからも頑張ってもらいたいですね。by いちご-
1
-
-
2.0
面白いけど
この作者の作品は好きだけど、これは画面が騒がしくて落ち着いて読めない。パパパと流し読み出来ないので星は2つに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる気がする
マンガ的には印象があまりなかったけど、自分的にこの傾向があるからなんから、あーなんかちょっとわかる気がする感で読んでたからちょっとためになった
by 匿名希望-
0
-