みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(75pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カオスだけど、、
やっぱり✖️華さん、すごいなぁと思います。ご自身の経験を客観的にちゃんと見られてて、それを漫画に起こすこともできて。
カオスの当事者でありながら、第三者視点も持ち合わせているただただ感心しながら読んでます。by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
最近よく聞くアスペルガー。
教科書などでこんな症状と勉強はしましたが、教科書よりもこちらを読んだ方が、アスペルガーってこんな感じなのか…と理解できました。
そして面白かったです。by とみんちゃん-
0
-
-
4.0
作者さんの漫画が好きでよく見ています。こういう人も世の中にいるんだなぁとか、自分も似たようなところがあるかも?とか考えるきっかけになりました。
by ゆのあり-
0
-
-
4.0
こんなにやらかしたことを公にしちゃってもよいものなの?やらかしてもなかなか人に言えないようなことは沢山あるけれどね
by なかよしっちゃん-
0
-
-
4.0
沖田✖️華さんが好きです
自叙伝のようなやらかし漫画に癒されます。
面白いのはもちろんですが
明るさと前向きな感じがパワーをくれるんだと思います。
発達障害についても沖田さんの漫画でよく知るようになりました。
表現が上手いのでリアルなんだけど悲壮感がなくスッと理解できます。
ユーモアあるギャグ漫画なのでしょうが、私には人生のテキストのようにさえ思えます。
これからも期待します💫by トロロB-
0
-
-
4.0
家族にADHDじゃないかと思っている人がいるので、所々で共感しながら読みました。
なんだかんだできちんとお仕事をされているので、すごいなぁ~と思っています。by みろ36-
0
-
-
4.0
こんな事起こるんだね
発達障害の沖田さんがやらかす事が色んな意味で興味深過ぎて毎回 "へ〜!" "うわ"ってなります。色々な人が居るから理解する為にも勉強になります。
by Quo-
0
-
-
4.0
発達障害もちでも自分の普段のやらかしにも笑って向き合える性格が明るい主人公の彼女。自分自身の過去のやらかしをマンガで表現しみんなを笑わせている。
by ナリミカ-
0
-
-
4.0
発達障害
主人公や、兄弟、周りの発達障害の方を、淡々と、リアルに、わかりやすく描いています
発達障害というのは、最近は見聞きするようになりましたが、理解不足から伝わりにくく、当事者もですが、家族や周りの方も、なかなか生きづらいのかもと思いました
近所に発達障害の子供がいて、今は子供だけど、大人になっていくにつれてどうなるんだろうと考えられました
重いテーマではあるので、好き嫌いは、分かれるかもしれませんby ちみはち-
0
-
-
4.0
発達障害という存在が最近当たり前になって、自分が子供の頃の学校の様子に納得するこの頃です。発達障害を知らないと、本人も周りにも暮らしにくいと思うので、理解したいと思い読み始めましたが、すごいごちゃごちゃした内容で正に!な描き方、この話自体が読みづらかったです。
by sasako99-
0
-