みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,298件
評価5 32% 727
評価4 35% 795
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全2,298件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いろいろな

    ネタバレ レビューを表示する

    障害が併発していて本人は大変だろうなとも思うが本当に大変なのは身近にいる人な気がする。友達の彼氏と寝て何とも思ってないとかは怖すぎる。

    by q-
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    やはり

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の作品最近多いし身近に感じないからこそとても新鮮で面白いとは思うんだけど…いろんな意味で情報量が多いな。

    by JMT
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    この作家さんの作品はたくさん読んでいますが、色んな面がありすぎて、いつも驚かされるなぁと思う。個人的にこの作品はあまり。。。

    by noiko
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    学びになる

    人間関係で悩む…程でもないけど、何だかあの人のああいうところ、こういうところに引っかかるというのが何だか少しスッキリしたかな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作者買い

    この作者さんの描くタッチと話の世界がとてもおもしろそうだと思ってよみ始めました。いろいろな世界に興味深いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きな作家さんです。作画は独特ですが、だんだんそれがクセになるのと、率直な描写と、相まってとても面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    価値のある作品

    絵は下品で見かけはこんな感じですが(失礼)、
    社会的に価値のある作品です。
    時世を映しているなと思います。
    この沖田さんは時代の寵児なんだとつくづく。

    障害には種類がある。
    強弱もある。
    障害者や他者の個性に厳しい人、この時代でもまだまだ少なくないと思いますが
    自分にも個性があること忘れてはいけないと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ホッとする

    私も発達障害なので共感できるところがたくさんあります。できたら、個性の延長という風に見てもらいたいな。迷惑かけたくないのにかけちゃうのが悲しいな。でも、これを見たらホッとする。

    by mikalon
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    沖田さんの
    「お別れホスピタル」を読んで
    週末医療についてすごく勉強になりました。

    作者ご本人が発達障がいなど色々あるなか
    深い内容の話をさらっと暗くなり過ぎない
    作品にされるので凄いと思います。

    心身のこともかなりオープンにされているので、そういった方々がどういった行動を取るのか、勉強になります。

    by wancoco
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    正直。

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害について、私にはわかりにくいです。障害があっても、本人がそれを受け入れ(自覚ある、なし?)生きている。コミカルなタッチがこの作者さんの好きなとこですが…ご家族の大変さ、また支援も描かれているのか気になりますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー