みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
えらい
児童虐待する様な奴は問答無用で鉄拳制裁加えれば良い!!如何なる理由があろうとも子供に責任はない!子供は毎日たらふくお菓子食ってケタケタ笑ってりゃ良いの!
by とちょおき-
0
-
-
5.0
虐待を減らしたい。
この漫画を読んで、今も何処かで虐待されている子供達の事を考えると苦しくなりました。
自分にも、出来る事は通報する事だと思います。
無関心にならず、救える命を救ってあげたいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うーん、
よんでてとてもかんがえさせられますよね!いろんな家庭環境があって、みんな悩みがあって、、虐待がこの世からなくなってほしいとせつなくなる。児相もめげずにがんばってほしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サンデーに掲載されているときに読んでいました。
子も持つ立場になって改めて読んで、色々考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作からのファンです
前作からとても続編を楽しみにしていました。読むと色々と考えさせられるストーリーもありますが、教育関係者や公に務める立場の方に、是非読んでもらいたい作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛い
私も子供が居るので読んでいて胸が痛くなります。
人それぞれ事情はありますが、未熟な親が増えているのも現実です。
見て見ぬ振りはいけないけど事件に巻き込まれるのも避けたい。
世相がリアルに描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動!
しました!なんか、色々考えさせられるお話ですね!
しかも絶対世の中にある話だしね!!ちゃんとできる人間になろうと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が出ました
きっと現実の世界もこの様な話はあるのでしょう。いや、むしろこれ以上に酷いかもしれません。
とても辛い内容ですが…分かります。母親の気持ちも、公務員の福祉課のそれぞれの皆さんの気持ちも。ちいさいひとの小さい子ども達の気持ちは、ただお母さんが大好き、と言う事。
それが尚更切ないです
とても良いマンガだと思います。子育て中でも、そうでなくても、是非読んだ方がいいです。そして考えて欲しいです。by キャン♡大好き-
0
-
-
5.0
続編
と言うことで見てみたけど
ニュースにならない事件もあるんだなって。
子供がいるので感情移入して読んじゃいますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい
これが現実かと思うととても悲しいです。私にも2人の娘がいますがこんな思いは絶対にさせたくありません。
by 匿名希望-
0
-
