みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,002件
評価5 36% 1,085
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
501 - 510件目/全1,085件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読んでいて

    ネタバレ レビューを表示する

    思わず泣いちゃいました、、あまりに可哀想で、、ほんと、命が助かって良かった、、それしかないです。どうか、あの子が幸せなれますように、、あの母親とは暮らさない方がいいとおもう、、母親の両親とかに、返した方がいいとおもう!自分も子どもいるため、感情移入しちゃいました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ちいさいひとを読んで面白かったので、無料分だけ試しに読んでみました。山下にはイライラさせられますが、虐待される子どもの健気さに涙が出ます。つい課金して続きも読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読むべき

    涙流しながら読みました。前作につづき、胸を打たれる内容です。子育てをしている方、これからする方…必ず読むべきです!短編集にして自治体で冊子にして配ってくれたらいいのにな~と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料配信分だけ読みました。

    泣けました。
    とむくんが助かって良かった。虐待されてもやっぱり、母親の事が好きなんだよね、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    今も昔も虐待はあるけど、ホントリアルに書かれているなぁと思いながら読んでます。めっちゃ考えさせられるし、なけました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これは…苦しくて休み休みでないと読む事ができないくらいに苦しくなります。
    私も幼いふたりの子供がいるので余計に感情移入してしまい辛くなります、、、
    ですが、決して目をそむけてはいけない、今もこの世でこんな子供達や親がわんさかいる事実。
    私はただの専業主婦ですが、なにか少しでも力になりたい、助けたい、と思いがあふれます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    キャラクターも魅力的

    明るいキャラクターが出てきたり、辛い毎日から抜け出したい若い女性の気持ちに納得したり。福祉司さんが皆優しくて素晴らしいと思いました。現実は人それぞれ。
    上から言われたらくだらないいたずらも平気でしてしまうダメな子も少なくない。

    けど、目標になるから漫画はいいなと
    思いました。

    虐待があざとかあって酷すぎるけど、
    このお母さんの親も厳しかったのかもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    子供を育てること、親の責任について深く考えさせられるエピソードが多いです。
    実際の事件と関連した話も多く、当事者の心情を繊細に描いていてつい共感してしまう事もあります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自分にも

    子供がいます。発達障害を抱えてるため、毎日が辛くてしんどいまま子育てしてるのでいつかは育児放棄してしまいそうで怖いです…。虐待は誰にでも起こり得る事件ですね…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    世の中について考えさせられる

    当たり前のように親に育ててもらって
    ご飯を食べて
    お風呂にはいって
    あったかい布団で寝て
    学校にいって。
    それが当たり前じゃないって気づけたのは大人になってからだけど、読んでると更に深く考えさせられる

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー