【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(34ページ目)

新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 2,771件
評価5 35% 975
評価4 38% 1,045
評価3 23% 643
評価2 3% 73
評価1 1% 35
331 - 340件目/全463件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    2人の関係性

    主人公と子供の関係性が物語が進むごとに縮んでいきます(*^o^*)そのほのぼのとした日常の話や、かなりシリアスな一面もありなんだかんだ引き込まれる作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    とても辛い気持ちになりました。でも実際こうゆう環境下にいる子供達もいるのかと思い、すごく考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    つらい

    虐待の話、つらいです。
    私も子育て中で、イライラ、叩きたくなる気持ちもわからなくはないけれど、ひどいです、心が痛みます。
    最後はみんな健太くんにすくってもらえるので、ホッとできますが。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料の3話まで読みましたが…

    私にも子供がいるせいか涙がとまりませんでした。
    実際隣の市で同じような事件があり、二人の小さい子供がネグレクトにより亡くなっているので胸が締め付けられる思いでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    知らないところでこれと同じようなことが日々起きてるのだと思うとただの漫画として読むには考えさせられる。作中に通報をためらい、しないという描写があるが同じ立場でも違う行動をすることで変えれることもあるのかな、と。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    実際にある話だと思います。ネグレクトは少なくないはずです。そして、チャラい公務員見ていて腹が立つ!そんな人もいるだろうなって思っちゃいました。
    漫画を通して少しでもこんな問題がなくなれば良いのにってぉいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これを見ると何故子供を産んだのか理解不能な思いに駆られます。育児は大変なのは分かりきっているのに…。こうゆう親共は生きる価値無いですね…

    by N9R51
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    この子のような子供がいる事実...
    最初から酷いことをするために産み育てていた訳ではないはずです。回りがサポートできていれば、頼れる人がもっといれば、と悔やみます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こどもが…

    子供が酷い目にあってる描写が、きっと最小限になっているのだろうけど、見てて辛いシーンです。もちろん虐待する方がいけないんだけど、そうなっちゃう事情も描かれててなるほどなーって思た

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    前作に続く

    奥が本当に深く、現代における問題を色々な人からの視野を通して書いてる。まるでノンフィクションストーリーを見ている様です。救える命。ってあるんでしょうか。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー