みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(289ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
何回合コンと言うのか
熱い人と人と仕事を小馬鹿にした新人のストーリー。子供が危機に貧してても合コン合コンうざいくらい。しらけてしまって、もう読まないかな。母親は最近よくあるパターンなので、子供が心底可愛そう。
by チーズエッグ-
0
-
-
4.0
私も小さな子どもがいるのですが、特に未就園児位迄のかわいい盛りの子どもを虐待出来るのは理解出来ません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
複雑
いろいろ考えさせられます!こんなの許せない!!て思うけど、実際、現実に起きてることなんだろうなー( ; ; )
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんなに虐待されても子供は母親が好きなんだね。もし自分が子供を虐待したら…と考えるだけで恐ろしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ハラハラドキドキ
最後までハラハラドキドキしながら読めました。主人公にはとてもイライラしたけど、最後は変わったし、子供も助かって良かったです。それにしても無知な母親に育てられる子供は可哀想だなと改めて感じた漫画でした。
by れいれいれいれい-
0
-
-
4.0
せつない
今私も子育てをしてます!母親の気持ちもわかる部分があるけれど…そこまで子供を追いやる気持ちがわかりませんが、読んでいて悲しくなりました(T . T)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ最初の方しか読んでないけど、とっても切なくなった...。自分も子供いるからこうならないように大事にしないとなって思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前のシリーズから観ています。
心が痛みますが、色々勉強になります。
親子の絆、家族の絆を改めて大切だと気付かされましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる話です。
自分も親として、子育てしてきていろんな思いをしたことを重ねて読んでしまうところもありました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待系な話とか色々読んできたけど、これが1番頭に残る感じ...自然と涙出てくるくらい胸が締め付けられるシーンが多い。みんなが読んで虐待とかがなくればいいなーと
by 匿名希望-
0
-