【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(20ページ目)

  • 完結
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 3,005件
評価5 36% 1,088
評価4 37% 1,117
評価3 23% 682
評価2 3% 81
評価1 1% 37
191 - 200件目/全534件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続きが気になります。

    育児放棄も切なかったけど、厳しい躾と虐待の境目が難しく、自分もそうなっていないか考えさせられます。叩いていなくても、言葉で否定していたかも。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    怖いけど続きがみたくなる。
    だって現実にいるんだからねこの子達は。
    親の闇や悩みも。なんで周りに言えないんだろうとニュースみてても思う。でも現実は深い闇で死ぬまでにいたってしまうんだよね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    今の

    世間で問われてる考えさせられる作品。
    もしも、隣人に母子家庭が住ってて夜中に鳴き声とか聞こえたら自分は110へ通報できるか?悩みます。
    幸い大人になってからは近隣にそのような家庭に遭遇して居ないけれど子供時代に
    アレがそうだったのか?と思わされざるをえないです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣けてきた

    虐待されている子を救う、そんな話はたくさんあると思う。
    この漫画が単に表面的でないのはその加害者の立場である人間をも悪者にしない点かと思う。
    綺麗事はよくないけど、他人を恨んでばかりいても負の連鎖は止まらない。
    実際の調査に基づききちんと作られた本なのかなと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    前作も読んでボロ泣きだったけど
    今回もボロ泣きしながら読んでる。

    虐待してるかも……?これって虐待?って思ってる人でも前作と合わせて1度読んでみるべき。
    むしろ出産時にプレゼントとしてあげるのもいいのかなと思った。

    どんなに殴られてようが最後にはママ。って
    どんな親でも親には勝てないって所が悲しい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    毎回泣きながら読んでいます。私はよく知らなかったのですが、小さいひとを守るために頑張っている人達がいるのだと、少し安心しました。そして、いろんな制約があって出来ないこともたくさんあるのだと、考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    「ちいさいひと」の続編、前のも良かったけど、今度はより主人公に焦点があてられた感じ。生い立ちや今の家族、母への思い。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    痛い

    読んでたらすごく心痛くなる感じ。
    漫画の中だけど現実確かにこんな親多いんだなって思うと、身震いしてくる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    だいたい予想はつくが、それでも読み進めてしまう。主人公が過去に虐待を受けていたという点がそれぞれの事件とどんな関係があるのか気になる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    胸が痛む

    コミックを通してでも良いから幼児虐待の事実を知って欲しいと思う。児相の取り扱い事例の現実はもっと酷くそして終わりがない。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー