みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料話分だけ読みました。私も子育て真っ最中ですが、子どもに罪はないのでとても可哀想になりました。なんだかとても切ないですね…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
さすがになんとなくワンパターンになって来た気がしますが、ポイントが余っているときはつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どの話の内容を見ても切なくなるお話です。でも現代にありがちなお話ばかりで見てて悲しくて涙する内容もありました。
色々考えさせられるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公
最初はこんなことがあっていいのか…とても悲しい気持ちになりましたが、主人公の幼少期や現在の仕事への向き合い方、たくさんの事に考えさせられるお話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分から読みましたが、結構好き嫌いが分かれる気がします。わたしははまらなかったな。
絵はそんなに嫌いじゃないんだけど、なんでかな〜。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはね
ドラマ化されそうな予感
てか実写化して欲しい
児童相談所て世間からは
仕事してないと見られがちだし
警察ほど権限ないし
中途半端だけど
やっぱり悩みを抱えてる親からすれば
心の拠り所なんですわ
一人でも多くの子供が救われますようにby urantan-
0
-
-
5.0
泣きました。
10話まで読みました。
以前、ニュースで見たことあるような内容でした。
ニュースのお子さんは亡くなってしまいましたが…。
どれだけ酷い事されてもママが好き。
胸が傷み、気づいたら涙が溢れていました。
お子さんがいるママさんだけじゃなく、これから結婚する方、あと男性にも…みんなに読んでほしい。by tamahan-
0
-
-
4.0
自分が出産、子育てするまでは虐待をする親なんて最低だと思っていましたが、親になった今少しだけ気持ちが分かります。子どもがいたずらをしたり、保育園で叱られると夫、姑、親には躾がなってないと言われ、先生には愛情不足と言われ、褒められると皆揃って自分で手柄にする。。
虐待は絶対合ってはいけないことですが、現実を知るためにも沢山の人に読んでもらいたい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前のも良かったけど、
今度のも最高!
すんごい感動しますよ?
でも健太さんのカムアウトが、ちょっと印籠かざしたみたいになってるのが唯一マイナスポイント。
そんなことで改心させるんじゃなくて、なんかもっと、やり方なかったのかなって思ったりしました。by ふすま-
0
-
-
3.0
かなしい
こんな努力をしている中
被害に合う子どもは減らない
自分が被害に合っているとその気持ちが
分かるから自分はやらないようにするのと
自分の子どもにも分からせるとか訳の分からない
考えの人もいる訳で。人の考えは本当に
人それぞれやけど育てることに対して
命そのものの考えを改めてほしいと思う。by 匿名希望-
0
-