みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
泣いてしまった
子育てって本当に難しいし大変。
幸せな家庭をつくろうと思っていても、置かれた環境や状況に色々と左右され最悪虐待になってしまう。
母親の立場ですが涙が止まらなかった。by 39ミック-
0
-
-
4.0
児童虐待がなくなることを切に願います
本当に悲しいニュースがなくなってほしいです
子供達が幸せになりますようにby あああaad-
0
-
-
4.0
児童相談所の人は大変だと思います。些細な出来事にも親身になって考えて行動してくれる人がいたら、救われる人はたくさんいるとおもいます。
by ヨーヨー3-
0
-
-
4.0
だめだ。
こーゆー系の話は涙無くして読めないからやめとこうって決めてたけど、読んでしまった。やっぱり涙ボロボロでるよねー。
by チャトラ好きすぎる-
0
-
-
4.0
リアルなことを書いてあり参考になります。自分の子育ての振り返りにもなります。業務が忙しい複雑など問題があるので、もっと真摯に政治が向き合ってほしいです。
by ゆりりん123-
0
-
-
4.0
考え深い世界
度々現実で子供虐待のニュースがある中、なくならない事件かおこる。児童相談所は漫画ではよくやってくれているが、実際もこのようてあってほしい。漫画では主人公も虐待にあった設定。一生懸命やっている?お役所の方に読んでいただきたい
by オグモモ-
0
-
-
4.0
悲しすぎる
まだ9話までしか読んでないですが…去年、子どもが生まれたばかりなので重すぎました。涙が止まらないです。これは漫画ですが、実際にこういったことが起こっているというのが何より辛いです。生まれ変わりがあるのなら、次はきっと愛される幸せな人生を…と、こういったニュースを見る度願わずにはいられません。
by たか菜-
0
-
-
4.0
考えさせられる
児童相談所といえば、ニュースで悪い話を聞くイメージの方が大きかったのですが、主人公のように熱い気持ちでお仕事されている方も沢山いるんだろうな〜と思います。中で起きている事も、フィクションではなく実際に沢山起こっていることなんでしょうね。考えさせられる内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心が痛い。考えさせられます。
子を持つ親として、胸が締め付けられるストーリー。でもこれはフィクションじゃないんだろうな、、、と考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童相談所の実態がなんとなく分かったような気がする。本当にこんな問題が実際に起きてると思うと胸が痛いです。ぜひお子さんがいる方は読んで欲しい
by 匿名希望-
0
-