みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(138ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    前作からよみつづけています。
    色々と考えさせられる内容ですね。
    これを読んでいると、誰でも虐待する可能性ってあるんじゃないかな。っておもいます。
    でも、どんな環境で育っても子供は親の事が大好きっていう事実は変わらないのが切ないし、後悔している親の葛藤も切ないなぁ。。。
    そんな中の健太の恋模様もきになるところです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    知ることが大事

    子育てしていて大変さは人それぞれだと思うけど現実にこういうことがあるんだと知ることが大切だなぁと思った。辛い話だけど読んでよかった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    虐待っていろいろ

    こどもを生んでから、虐待をテーマにしたマンガが胸につきささります。
    なんでこんなひどいことができるんだろう、かわいそうすぎる。。
    そして、虐待にもいろいろなパターンがあることを知りました。
    あと、マスコミではいろいろと役所の人はたたかれるけど、現場の人たちはいろんなジレンマの中でがんばっていることもよくわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この、

    ちいさいひと

    の最初の作品から読みました。


    主人公はやりたいことが、仕事で頑張れるってすごいです。


    虐待する親なんて5万といるなかのひとつの物語なんでしょう。


    読んでるうちに、
    子供に生きてて、
    きっと生きてる


    って思いながら次々と読んでしまいます。


    作品にのめり込める内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    悲しいけど

    あってはならない事なのに現実におきてしまっているというのがとても辛く、自分にも小さな子供がいるので感情移入してしまい泣けてきます。
    この漫画を読んで、目に見えない所で子供が苦しんでいる、命が消えようとしている、そんな事が身近に起きているかもしれない事を思い知らされました。
    とても為になり考えさせられる良い漫画だとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ものすごく考えさせられる物語です。
    なんの罪のない子供が、親の犠牲になる。
    それでも子供は、親を信じ、大好きなママを待つ。
    児童福祉士という職種に、スポットを当てたものすごく良い内容の物語です。
    改めて仕事の大変さや、発しているSOSから子供を守ることの難しさ、考えさせられます。
    全ての人が考えるべき事だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いい作品だと思うけど

    ストーリー的には共感して
    涙ボロボロ流して、
    全話一気に、読めましたが
    細かいところがアレ?違うんじゃないの
    という反応や場面が見られたのが残念です。ただ、ストーリーは面白い
    と言っては不謹慎かもしれませんが
    読みやすい作品だと思います。
    いつ虐待に直面するかは誰にも
    解らないものだと思います。
    その触りの入門には丁度良い作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    かわいそうな話ですが

    残酷ですが、今の時代多い話だろうと思いました。こんな子供がいなくなればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おすすめ

    ネタバレ レビューを表示する

    児童虐待の話ですが、とても感慨深い話だと思います。
    子供が出来たら育てるのは当たり前の事だけど、それが出来ない母親、身勝手な親など、読んでて悲しい気持ちになるんだけど気になって読んでしまいます。
    子供のいる自分にとってもすごく考えさせられる話です。
    いろんな人に読んで欲しいです。
    絵も見やすくてよみやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    前回からの続きで

    ネタバレ レビューを表示する

    前回作品の続きで読み始めました。いつでも、一生懸命に働く人を見るのは暖かい気持ちになります。虐待もいろいろあって、対処には本当に神経をすり減らすものですが、なかなか、実際の現場でこのような熱い人には出会ったことがありません。皆、家庭があり、人として生きているのだから当然ですが。何もかもをなげうって、福祉の道に生きる選択は私には難しいけど、心のそこに留めておきたいなと、思える作品です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 1,371 - 1,380件目/全2,730件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー