みんなのレビューと感想「新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
毎回めっちゃ泣いてます。。
可愛いのに毎日のことだから余裕がなくなるとほんとツライ。子育てって本当に難しいと思うし、強い言い方をしてて、やめなさい!言ってる私の言い方がダメだなと思う。自分がダメだなと思うそんな毎日。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズは、見るたびに心が締め付けられそうになります。
わかっていても現実にこんな思いをしている子供がいるのかと思うと、遣る瀬無い気持ちになります。
テレビでやっている虐待というのは実は日常にたくさんおこっていることなのかもしれないですね。
少しでも早く、こんな思いをする子供に手が差し伸べられますようにとおもいながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実を考えさせられる
フィクションとはいえ、きっとこういう事は少なくないんだと考えさせられました。
読んでいてしんどいですが、この作品こそが世間への問題提起だと受け止めて周りを見ていかないといけない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告
広告で気になって読み始めました。
胸くそ悪い表現もありますが、内容としてはとても面白く、問題提起がしっかり出来ていて面白いとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろいろと考えさせられます
子どもが3人いるので、これを読むと普段の子どもの接し方をいろいろ考えさせられます。
もっと優しくしてあげないとな、もっと受け止めてあげないとな、、、と。
世の中から虐待で苦しむ子どもが少しでも減りますように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛いです
わかってて読んだけど、もう途中からつらくて…
犠牲になるのはいつも子供
わたしにも子供がいるので、読んでて胸が苦しくなりました。by サニーのチョコレート-
0
-
-
3.0
続編
そのまま前作の続編。登場人物が少し増えたけど流れは同じ。
最新話のあたりは少し展開が遅く、もうすこし短いストーリーのほうがありがいけど…。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
これ見ると最近虐待で亡くなった5歳の女の子思い出すなぁ~(TT)漫画では何か保護してたり警察介入したりしてるけど❗実際連携もなにも無いよね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つい読んでしまう
オチが読めてしまいますね。でも、つい引き込まれてしまうストーリーです。似たような職種なので他人事とは思えませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう話が現実にあるんですよね…
身近にもありえるはなし…
ちゃんと周りを良く見て、気づいてあげられるようになりたいby 匿名希望-
0
-