みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
高校生歴女はこれ読まなきゃだめ!
私自身はそこまで歴史大好きではありませんが、さすがにこのシリーズを読めば立派な歴女になったような気持ちになります。
高校時代に何度教科書を読んでも興味を持てず頭に入らなかったオスマントルコの歴史…このシリーズを読むことで一気に全て頭に入り、ついでに周辺国の歴史まで覚えてしまいました。
大学受験前に読みたかった…。by ねんどみ-
1
-
-
4.0
オスマントルコ
長いなが~いお話で、舞台はオスマントルコ。
オスマンを題材にするなんて、さすがに篠原先生ならでは。
拐われた農民娘がオスマントルコ皇后までに登りつめるお話
個人的には皇帝陛下より、政治的に対立したイブラヒムと憎みあうことになったけど最後には結ばれてほしかったなあby ばーどぉ-
0
-
-
4.0
ヒュッレムとマテウス
ヒュッレムとマテウス2人が結ばれるのかと思ったのに…なんか切ないです。でも母になると子どもが最大で好きな人どうこうじゃなくなるのかなぁ
by はっさくサン-
0
-
-
5.0
面白い
久々に作者さん見つけて、色々読んでます。これは面白い。相変わらずドロドロしている。異国の話最高ですね
by uuuuup-
0
-
-
4.0
知的な女性って素敵です
様々な異国の王女様達とのお付き合い、スラスラとその国の言葉や文化を理解された上で会話をされていたシーン、とっても素敵でした!
by 石垣の塩-
0
-
-
4.0
おもしろい!!すき!!
歴史に絡んでて難しいかな、?と思って読んだらそうでもなくてとてもおもしろく楽しく読むことができました!!!
by かぼちゃぱんぷきん-
0
-
-
4.0
ストーリーがしっかりしてる
絵柄は少し古い気がしますが、ストーリーがしっかり作られていて、安心して読み進められます。まだ最後まで読めておりませんが、ハッピーエンドになったら良いなぁ。
by めぎこぐま-
0
-
-
5.0
面白い
先生の作品はほんと歴史に忠実だったり、
時代背景をしっかり調べているのでとても読み応えがあります。
普通の少女漫画ならもっと恋愛に寄ったらするんでしょうけど、そうじゃないし、人の命が今よりも軽い感じとゆうか、重要人物かなーと思ったらあっさり死んでしまったり。
完結までよませていただきました☆by こいいいいいい-
0
-
-
5.0
豪華に盛り込まれた歴史背景
エキゾチックな内容なのに負担にならず、ストーリーが入ってくるのでさすがのベテランの先生の作品と思います
by あっしゅら-
1
-
-
5.0
異国へ行った気分
ヒロイン、ヒュッテが恋い焦がれたイブラヒムと結ばれるあたりまで読みました。ハレム内の女の戦いが酷く、いつの時代も怖いな、、、と思いました。強かに生きるヒュッテの今後に、期待します。
by リエル444-
0
-