みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW壮大
歴史についてもっと知りたくなるような、奥深いおお話です。当時の過酷な生活が垣間見えて、でも恋愛もあり、色々と楽しませていただきました♪
by マンガバンザイ-
0
-
-
2.0
NEW消化不良
結局イブラヒムもヒュッレム
愛と憎しみは紙一重みたいな状態だったのだろうか
イブラヒムも初子かもしれない子の存在を
認めないようとしない態度
一時期はヒュッレムを賜るために
実績を増やしていたのが
目的がどんどん変わり
ヒュッレムはむしろ長男を認めようとしないイブラヒムに対して憎しみを持ったようにもみえ
そこから2人がすれ違いと自身そう思い込ませてるような
無理矢理な設定が多すぎるようにも見えた
元々は2人は愛し合ってたはず
ここまで拗れる展開に
2人は何がしたかったのか…意味不明by --匿名---
0
-
-
4.0
単行本を買って読んでいました。
この作家さんのお話が大好きです。
とにかく、ハラハラしながら引き込まれていくので、あっという間に読んでしまいます!by akihime-
0
-
-
5.0
好きな作者さんです
人攫いに遭いながら、自分の人生を掴んでいこうとする主人公を陰ながら応援してしまいます。いつの時代も君主には逆らえず、好きな人とは結ばれない時代はあるのだと思います。
by ゆめ空-
0
-
-
5.0
作者買いです。
昔から天は赤い〜が好きで何度も読み直しました。作者買いです。同じく歴史物ですね。スピード感あって話に引き込まれます。
by 海辺の月-
0
-
-
5.0
思いのほか楽しい
大人しそうに見えていた主人公が、けっこう度胸があったり、賢くて大奥のような女の世界を渡っていくのがかっこいい
by minami24-
0
-
-
5.0
ドラマも人気です
懐かしい話ですが、最近トルコのドラマで大人気になっている話です。
歴史で結末は分かりますが、色々な描き方があるなあと思います。by 不知火海-
0
-
-
5.0
大好きな作品
若い時、闇のパープル・アイが大好きで、それが縁でこの作品を読み始めました。もし、あの頃読んでいたら世界史にのめり込んでいたかも。それくらい面白い作品です。
by Chi46-
0
-
-
5.0
皇帝の子供か自分の子か分からないとはいえ、表向きは皇帝の子がいるのに下賜を願い出ようと考えてしまうなんて、イブラヒムはできる男なのかポンコツなのか紙一重なのでは…と疑問に思ってしまった。
けど、全体的にはしっかりとした話運びも、絵もしっかりして安定感があり、流石篠原先生だわと思う。by すなましゃ-
0
-
-
4.0
ヒュッレム…
ヒュッレムの生い立ちと、悲恋はとても辛く可哀想なのですが、どうしても、ヒュッレムという主人公に同情できない自分でした。
権力って怖い…。by yossyarassy-
0
-