みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(223ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
篠原千絵先生の作品、さすがおもしろいとしか言いようがないです。
学生時代に天は赤い河のほとりが大好きでしたが、あの頃と同じような、スリルとドキドキを味わえています。
史実に基づいたお話のようなので、漫画以外のコンテンツでも触れられたらいいなーとちょっぴり期待しています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
残念
無料が一話しかなかった…。もう少し読みたかったですね、主人公の女の子の絵がかわいい、篠原先生の闇のパープルアイは全巻読破しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天は赤い河のほとりファンです
学生の時BO○K・OFFで立ち読みがてらに見つけた天は赤い河のほとり。あれから大人買いをして、私が断捨離せずに唯一の少女漫画として保管しておいた作品でした。またそれを彷彿させるような時代物!どのようにして悪女は出来上がったのか気になって仕方ありません!よく人が死ぬので苦手な方は苦手かも知れませんが、主人公のたくましさや、女性の嫉妬など捉えてよく表現されていて面白いです。共感性には乏しいですが、作品として読むと本当に面白い!
by (。・_・。)ノかな-
0
-
-
5.0
おもしろい!
この作者さんのマンガはどれもとっても勉強にもなるし、現実の歴史とファンタジーな内容がうまくミックスされていて、よく出来た作品だな~といつも感心させられます❗
完結してないのかな?続きがかなり気になる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今後目が離せません
天河が好きでこちらも読みました!
歴史好きとしては、ここからあれやこれやがどう描かれていくのかが楽しみ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大奥です
女の人は大奥好きなんだなーという感じです
韓国の歴史ドロドロ大奥といい この話のトルコの大奥といい 気持ち歴史も噛んでいて私のような馬鹿な主婦の知的好奇心をくすぐる感じです
皇帝のなんでも知ってる感がどこまで知ってるのか どこまでを見越しているのか気になる
個人的には もう一人 二人 側室の賢そうな人がいてもいいのになあと思いますby トトロ33-
0
-
-
4.0
先が楽しみ
好きな篠原作品のベスト3には入ります。いや、一番好きかも。まだ完結してないので、先が楽しみで仕方がない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
天は赤い河のほとりが大好きで、篠原先生の漫画にハマり、こちらも読むようになりました。もともと歴史的な漫画が好きなのですが、絵が綺麗ですしやっぱり面白いです。
歴史背景もしっかり描かれています。
前回は、人間離れした力の場面が多かったですが、今回の舞台は後宮ということで、より女性独特のドロドロとした人間模様が見られます。
主人公の女の子は、芯が強くまっすぐなので読んでいて気持ちがいいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
叶わぬ恋が憎しみにかわる?
厳しい階層社会がまだあった時代。皇帝が絶対的存在だった時代に好きあっていても一緒になれない運命の人達がいた。思い通りにいかない愛情は、憎しみに変わろうとしている。篠原先生のマンガは、登場人物が、みな魅力的なキャラクターで、ついつい物語に引き込まれてしまいます。まだ、完結していないのでこの先の展開がたのしみです。超大作になる予感。
by マンガ太郎10-
0
-
-
4.0
はまってます
歴史上の実在した人物ということで
あまり期待せず読み進めたのだけれど
予想以上に面白い。
篠原千絵の代表作はいくつも読んだけれど
最近は不発だった。
この「夢の雫〜」は久しぶりに夢中になり
、発売日が楽しみな作品になった。
これから先、歴史通りに悪女になるのか
どのように自分の道を切り開くのか
目が離せない。by 香具山-
1
-