みんなのレビューと感想「夢の雫、黄金の鳥籠」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
歴史物が好きで
歴史物が好きだったので読んでみました。
中東版大奥って感じですね。史実通りという事なので、ググってみたので結末はわかりましたが、えぇ〜これからそんなんなっちゃうの❓と思うと、ちと悲しいお話ですね。by 山女茶-
0
-
-
4.0
どきどきする
おもしろい!昔はこんな世界で皆んなたくましく強かに生きてたんよなぁ。後宮達も大変だけど、やっぱりスレイマンの立場が1番大変。
by ぶらたもり9-
0
-
-
4.0
篠原さんの作品、大好き
篠原さんの作品を初めて読んだのは陵子の心霊事件簿でした。
絵も話の内容も和多志好み。次はどんな事が起こるんだろう?とドキドキしながら読めるのが好きです。
ヒュッレムの恋、最終的にはどうなるのか楽しみです!by 和多志-
0
-
-
4.0
設定がしっかりしていて
無料分までは恋愛感強めでしたが、その後は政治的な要素が入ってきました。設定がしっかりしていて面白いです。2人共陛下の寵愛を受け側で仕える身で有りながら、お互いに惹かれ合っている。このジレンマにどう立ち向かうのか楽しみです!
by 面白い!-
0
-
-
3.0
011話まで無料でよみました。
歴史物語ですね。史実では、イブラヒムとヒュッレムは後継ぎをめぐって対立してイブラヒムが負けたんじゃなかったかな……このお話では、ヒュッレムが密かに想いを寄せているようですが……
by どうしましょうか-
0
-
-
4.0
76話まで読みました。篠原先生の絵が好きですが、ストーリーが怖くて、夜は読めません。でもこのお話は怖くなくて、毎日楽しみに読めました。
by bagel-
0
-
-
5.0
篠原先生のパープルアイや海の闇月の影にハマっていましたが、コレは初めて知りました。
途中まで読んだところで、レビューを拝見して、登場人物のヒュッレム初めほとんどが史実に基づいていると知りびっくり。
史実をここまで膨らませて恋愛を絡ませて面白く読ませるとは、さすがだと思います。by 里山男子-
0
-
-
4.0
ストーリーが素晴らしい
けど、登場人物が多いのと地名など難しくてなかなか頭に入ってこないので読むのを断念しました。
でも、篠原先生のファンです。by 816ちゃんねる-
0
-
-
5.0
面白いです
前半は恋愛を主軸に置いたストーリーですが、後半に進むにつれて歴史に重点を置いた内容にシフトして行って、引き込まれるし面白いです。
by abcカート-
0
-
-
2.0
思考の根源は恋愛だけではないはず
最初に読んだ篠原千絵作品は『闇のパープルアイ』だった
その後いくつか読んだけど全て怪奇・SF物
この作品で初めてヒューマンドラマを描いている事を知ったけど人物描写が足りてないと思った
主要登場人物のスレイマン以外が恋愛でしか物事を考えて無さそうで歴史物としての厚みが感じられない
残念by 壁打ち名人-
0
-