みんなのレビューと感想「野原ひろし 昼メシの流儀」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いいね
最近多いのかもしれないけど、レトロなグルメマンガかな。それが、野原ひろしが主人公っていうので、家庭の背景もなんとなく想像できる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
単純な内容の中に、野原ひろしが料理の説明をしていく話は面白いです。
真面目な話だけではなく、面白いシーンもあるので、見てる人は飽きないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひろしの昼食に対する目線が面白かったです。
サラリーマンもいろいろかんがえているんだなぁ、と、ちょっと笑ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どこかで見た事があると思ったらあのひろしさんでしたか
遊び心があっていいですね
カツ丼は確かに当たり外れが大きいですよね!
好みも別れるし
そこを果敢に攻めるのがいいですね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさかのクレヨンしんちゃんのスピンオフがでるとは思いませんでした。グルメ志向の良い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おいしいもの食べたくなる
まあ、野原ひろしである必要はないんですけど…。
普通のサラリーマンが昼食を楽しんでる感じと、毎回落ちがあるのがいいところだと思います。by た。-
0
-
-
3.0
面白い
グルメとか、ご飯系のコミックが好きな方は楽しめる作品です。がっつり!系のご飯が多いです!
by コミックlove-
0
-
-
3.0
ひろし…笑
じゃなくてもいいなーと思う作品。
でも、国民の大半が知っているアニメ家庭。
読みやすいマンガなんじゃないでしょうか(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オリジナルのしんちゃんとはあまり関係の無いストーリーだけど、これはこれで面白いですよ。
一話完結型のグルメ漫画ですが、グルメ要素は比較的ライトです。サクサク読める。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サラリーマンの昼飯とは
私のパートナーも、会社員なのですが、ここまでこだわってないと思います。ひろし…なかなかやるなwww
by やきもろ-
0
-