【ネタバレあり】野原ひろし 昼メシの流儀のレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
食べ物ネタってむてきだなぁ。
はふはふ、湯気がたって
決めるまでのプロセス説明といい
孤独なグルメ風だよね。
しんちゃんのお父さんの単独マンガがあるなんて
知らなかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ステーキの回が一番好きです。
私もお店でステーキが食べたくなりました。これからもおいしそうなグルメのお話、楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あれ?野原?みさえ?
漫画にはあまり詳しくありませんが◯レヨンしんちゃんのお父さんお母さんでは?
作者さんも同じ方なのでしょうか?
お昼御飯をこんなに真剣に考えて選ぶなんて羨ましい。生きてく上で食事は大事だなと、なぜか真剣に考えさせられました。
なかなか良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通におもしろい
無料分だけ読んでみたら普通におもしろかった。ただ、食レポ系漫画としての新しさは無い。回転寿司の回、一人で行くと思わずハメをはずしちゃうのはすごく共感した。だけど、子供メニューのハンバーグにぎりやエビフライにぎりは、そのチープさが売りであって、ジューシー!や衣サクサク!なはずはない。ちょっと興醒め。
食レポ系漫画でテキトーな表現をみると、読む気を無くしてしまう。
有料で読みたいほどではなかったので、星マイナス1。by 石井愛佳-
3
-
-
4.0
しんちゃんのお父さんのお昼のひとときを楽しく読めました。お昼ご飯は好きなものを食べないと!お寿司の話は、いつも家族の手前頼めなかったものを一気に食べてたのに、まさか… 面白かったです
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ちょっとイマイチ
想像通りの展開すぎて個人的にはイマイチでした。しんちゃんはパパが営業マンで毎日ランチ難民だったのは初めて知って驚きでした!
by めらーー-
0
-
-
5.0
昔のヒロシの声が頭に浮かぶ
無料分まで読みました。
野原ひろし違いのわかる男!のコーヒー飲むシーンを思い出してしまい、読んでいると頭の中で昔のヒロシの声に変換してたら、面白かった(^^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
類似作品?
孤高のグルメ? のような次の台詞が分かってしまうような分かりやすい展開。ちょっとオチが、あるのが違うところかな。
by た02182-
0
-
-
4.0
孤独の…なかんじ
を、出しつつも人情物語というか、出てくる脇役の印象のほうが強く残ります。出てくる食事は、まさに孤独のグルメ風!凝ったものから昔懐かしいものまでいろいろです。
家族のことや、よくみる同僚の登場など、しんちゃんファンとしては元ネタがちらちら出るのが楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お腹が空きます
無料で読んで、読んでいると美味しそうでお腹が空きます。しんちゃんのお父さんのひろしが主役でお昼にこんなにこだわっていたなんて。ついつい自分も一緒に食べているかのような気分に。
by 匿名希望-
0
-