みんなのレビューと感想「太陽が見ている(かもしれないから)」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
うまい
登場人物の魅力を引き出す描き方が本当に上手い作家だなとおもう
引き込まれる
続きが気になるし、応援したくなるby ちひろ0209-
0
-
-
5.0
面白い
途中モヤモヤしますがハマって読んでしまいました!
作者さんの他の作品が面白いのでこちらも気になっていましたが、当たりでした^_^by boss mickey-
0
-
-
5.0
ドキドキムズムズハラハラ
いろんな事情がある若者たちが出会い、運命が絡まり合っていきます。
若いころのムズムズした感情がよく描かれていて、その危うい感じにドキドキします。
好きな作品です。by むさしのくま-
0
-
-
5.0
いくえみさんにハマり読んでみました。陰の部分と明の部分がなんともいえない表情で物語も気になり、最終話まで課金しました。
by キミシロミ-
0
-
-
5.0
いくえみ綾好きには
40代半ばの私。いくえみ綾が大好きでした。相変わらず絵は最高に好みです。話は若い人向けかと思いながらも、やはりキュンキュンします。おばちゃんでもやはり楽しめます。
by あすかなごん-
0
-
-
5.0
最高。読めて良かった本のひとつになった。途中が暗くてドロドロしてて読みづらさがあるけど、それをこんな優しくて暖かいラストシーンに昇華するなんて。
作者の力量すごし‼️by おかだ ようこ-
0
-
-
5.0
いくえみ先生の作品ってなんでこう引き込まれるものばかりなのでしょう。ささいなところまでリアリティがあって。
by ゆまこまり-
0
-
-
3.0
火星人
何を考えているのかわからない家族を火星人といっています。
家族との関わり方自分もそうだったのかなあ。
これからの、ストーリーがとっても気になります。by もうどうするです-
0
-
-
4.0
不思議な空気感
日常の、誰かの心の声を垣間見てる…いや、覗いてる気持ちになる。無断で、見聞きしちゃって良いのかな…って。
心の声は千差万別。この感覚は、この作家さん特有のもの。踏み込むようで踏み込みすぎない。絶妙な距離感を味わえる…フランス映画っぽいと思うのは、わたしだけかな、、by けけけのけのケ-
0
-
-
4.0
もどかしい
いくえみ綾先生の作品は、学生時代から大好きです。かれこれ…30年前から(苦笑)
思春期特有の、もどかしい気持ちが分かる作品です。by BBQ天照-
0
-