【ネタバレあり】子ども格差のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    絵が、、

    絵は好きではないです。子供格差の話、まず担任がクズすぎるでしょ。本当なら家庭の事情を調べて力になってあげなきゃならない立場のはずなのに。そしてひき逃げの母親、子供にお金渡して口止めとかあり得ない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    しっくりこない

    映子は一見よいお母さんにみえるけど、ひき逃げして、同乗していた娘の友達に、秘密にしてもらう為にお金を渡す最低な人。
    個人的には警察に捕まってほしかったです。終わり方にモヤモヤします。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    いやぁ

    お母さん自首しなくちゃ…
    子供格差がどーのこーのより速攻感じた感想でした
    轢き逃げして口止め料って
    子供の将来が不安だ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    子ども格差

    教師があんなあからさまに贔屓というより、苛めのような事をするのが腹立たしい。
    後半はタイトルのテーマより、ひき逃げした主人公にしか印象が残らない。
    一度 自首しようとしたけど、奇跡的に軽症だった被害者を見て安堵し、引越し先で清々しい気持ちで新生活スタートさせようとしてる主人公。
    そういう問題じゃないって突っ込みたくなる所が多く、タイトルのテーマを忘れがちになる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    主人公がひき逃げの自首をさっさとしたらこんな事にならなかったのに。
    主人公の子供の同級生の子も、引っ越し先まで特定して付きまとってホラーだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    よくある放置子の話かと思ったら…
    大人を操る子供なんて怖いけど
    なにもなかったように母親やってるのも…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    色んな家庭があるので色んな子供がいて当然で。育った環境が子供に取っては全てで常識だと思う。子供が小さいうちは子供の付き合いと言っても親の付き合いのようなとこもあり、周りにこんな子がいたら正直怖かったと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    1話見た感じからして先生怖いと言うか最低だなと思いました。これが現実にあると思うと世の中とても怖いですね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    格差より大人が胸糞

    この主人公の女もひき逃げしておいて図々しいですが、担任も貧しい家庭の子を率先して差別するような言動をとるのが一番胸糞悪かったです。格差の是正をすべき教育現場が一番の格差の原因になってるという本当に救い用のない話だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    まだ読んだのは2話だけですが…衝撃的で展開が気になります。格差は本当に世界でも日本でも問題であり、未来ある子供達に抱える大変な問題です。自分の物差しで幸せを図ってはいけませんが、子供が感じる格差にはちゃんと向き合っていかなくちゃいけないと思います。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全170件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー