みんなのレビューと感想「初恋の世界」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 60話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全179話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
NEW無料分を読んでみました。
主人公が自分の年齢40という数字を見たときの、え、という感情、あの重み、共感です。by たぴおかー-
0
-
-
3.0
落ち着いた人々の話
お仕事漫画は、極端な女子キャラを登場させてあるある感を出すことが多いが今のところ、そういうこともなく不快感のない落ち着いた人々の登場するお仕事漫画です。そうするとちょっとタイトルがピントこないかも。
by ぴょこヒヨコ-
0
-
-
3.0
こじらせ
こじらせアラフォーの主人公。
この年になってまさかの地元への転勤。自分もその立場なら複雑かな。同級生との交流など自分ならどうするかな?と考えてしまいました。by たりよ-
0
-
-
3.0
リアルと漫画の世界が、両方成立しているお話。
40まで、生きてれば色々あるひとも、何もない人も
いて、その差が大きくて、それぞれの立場や考えが
存在する。
いい、悪いじゃ線ひけないよね。by 毎日楽しくよんでます-
0
-
-
3.0
角島県って…読んでいくと、ごわすっていう所ですよね?とか、眉毛や顔が濃いとか、って出てくるから直ぐにどこの県かはわかりましたが、それだったら実際の県名で描けばいいのに、と思いました。何か不都合な事でもあるのでしょうか。お話自体はおもしろいです。レビューは辛辣なものも多いようですが、私はいいと思いました。田舎で生まれ育った主人公が都内で40の誕生日を迎え、そのまま働いていくつもりだったのに、生まれ故郷に出向することになり、同級生やら男性やらとさまざまなことがおこるという感じです。絵のタッチも等身大の女性の人生や日常を描くのにちょうどよくてマッチしています。
by 恋愛猫-
0
-
-
3.0
素直になれないお年頃
自分を守るのに、精一杯ですもんね。うぬぼれて、イタい目みるの、イヤですよね。余裕ないけど、問題ないです、って態度でいたいですよね。
穏やかに笑いあえる関係って、いいですねby フリーれん-
0
-
-
3.0
容姿にリアリティが欲しい
作中やたら「40歳女性」であることにフォーカスするわりに、当の主人公・小松の容姿にリアリティが無いのは本当に残念でした。それ以外の作画は良いだけに尚更です。
しかも終始登場人物の大半に結構な割合で共感出来ず、イライラするかも。
そもそも主人公小松のことを学生時代の友達達が「小松くん」と呼ぶのも慣れるまで時間かかってややこしかったし。
主人公は恋愛こそうまくはいってこなかったかも知れないけれど、仕事は敏腕なのかと思いきやそうでもなくて。
でもモリノカフェ乗っ取り疑惑のある小鳥遊も相当有り得ない!
同意無くホテルに連れ込もうとしたりキスしようとしたり処女なのか?と訊いたり。
やってること滅茶苦茶過ぎて。
小松の同級生達、大浦は何をもって自分は相手から愛されていると思っているのか?
黒岩は社長の息子(同級生)のどこがいいのか?
本人の人格とかではなく、社長の息子という肩書きだけを必死に手に入れようとしているように見えた。
その社長の息子(竹内だか竹下?)が小松の学生時代の劣等感の根源であって酷いあだ名を付けて呼んだ張本人なのに、さも自分が誤解されてるから謝りたいみたいな姿勢なのが信じられないし、多感な時期に付けられた傷が今更の謝罪で消えると思うなよって感じ。
終始女を下に見てる感が鼻に付く男。
進学先まで変えたくらいのことを重くとらえろよって感じ。
よっさんは旦那とオープンマリッジ的な感じじゃないのかな?でもシャクだから離婚した方がいいと思う、旦那はよっさんの実家のツテとか体裁をアテにしてるし。
とまぁ、なかなか主人公の店の立て直しからしても前途多難だけれども。
でもま、読んでて少しずつ面白くはなってきた感じ。by kanoka666-
0
-
-
3.0
なかなか恋に落ちない
当然、タイトルを見て読み始めるんだけど、主人公は、なかなか恋に落ちない(笑)相手は漫画のお約束のイケメン君なんだろうけど‥微妙な年齢の女性の気持ちを丁寧に描こうしているのが見えた所まで読んだ。謎多きイケメン君なんだけど、どんな展開があるのだろうか?
by 1日1話。-
0
-
-
3.0
まだ
無理分を拝読中です。まだどうこう発展してきてないのでこれからなんでしょうか。文字多めなのでゆっくり読んでます
by あーたら-
0
-
-
3.0
う〜ん
この人の作品私は好きなんだけど、
この話しも好き嫌い分かれるんじゃないかな
主人公がなんとなく残念。40代で綺麗なんだけど
それだけ。
周りの友達も、、、なんか40代画こんなんばっかりだと思われるのも。by ネコレマ-
1
-
