【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(69ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間7位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ドラマを先に観て、その後とても気になり購入しました。正直なところ絵はあまり好みではないですが面白いです。
by ねこなしなし-
0
-
-
5.0
面白くて、スラスラ読める
死んだらすぐにここで手続き…
とてもシュールな設定で、面白いです。
納得している人、理解が出来ない人、それぞれの状況は違うけど生きてる時みたいに事務的に処理されて成仏の扉へ。
読んでるこっちも切なくなったり、悲しくなったり。次の話が楽しみです。by まるとたま-
0
-
-
4.0
どの話を読んでも
胸が痛くなります。「お客様は仏様です。」と ポーカーフェイスで寄り添う死役所の役人さん。先に実写版を見てしまったのですが 漫画は漫画で更に深く描いているので 読み応えあります。
by ハクエイコ-
0
-
-
5.0
考えさせられます
死の後を役所で処理があるというお話。
まず設定でハマります。そして1話ずつ読み切りなので読みやすいです。
虐待の末に命を落とした子の話は涙がでました。
イシ間さんの過去も。
生きている限り、いい事もあれば人の悪意に遭遇するし、死んだ時に綺麗な魂になりたいものです。by 、あや-
0
-
-
5.0
こんな世界があるんだね
みんないろんな人生があって→死を迎える。死を迎えた後の世界~👍️また就職活動を頑張らないと行けないのby スースリム-
0
-
-
3.0
みんな死人
死んだ人が通る死役所。
そこには様々な人がやって来る。
そんな死人役所の職員が、実は生前〇〇〇だったなんて衝撃!by エープリル-
0
-
-
5.0
マンガを読んで、こんなに動悸がしたことないです。
必ず死が待っている物語。生きることの汚い、目を背けたい部分が抉るように描かれているかと思いきや、温かい涙が溢れてくるようなエピソードもあり、読み進めるのが怖いけれど、どんどん読んでしまいます。
特にハヤシくんの物語は辛かった。まりあちゃんの心にいたのは、最初から晴くんじゃなくおじいさんだったんだろうと、読み終えて思いました。
こんなに、登場人物の気持ちに近くなるマンガは初めて読みました。本当にすごいです。by ろばりー-
0
-
-
5.0
人が死んだら、死役所という所で死んだ経緯などを記した紙を提出して成仏する。
本当に死後の世界がこんな感じなのかもと思わせる。
人それぞれ死んだ理由は違うけどすべての人が死んだら死役所に行く。いろんな事を考えさせられる自分の中ではお気に入りの作品です。by にゃん2スター-
0
-
-
3.0
こわい
現実にありそうないろいろな事件、ストーリーで、終わりを宣告される…怖くてミステリアスで胸が痛い。表紙の絵もそれだけで語っている
by kdwgp-
0
-
-
5.0
涙が出る
読むのが辛いなぁ、この漫画。
虐待死の話はつらすぎる。
泣けてしまう。
役所のイシ間さんの話も泣けた。
冥土の道をさ迷う結果になる話はまじでクソ野郎と思ってしまう。
通学中の子供の列に車が突っ込む事故は実際にありますし、ただこの話、遺族の方にはしんどすぎるよね。目に入らないでほしいな、とも思いながら。by まちかねすぐきたる-
0
-
