【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(66ページ目)

死役所 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
314話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 19,331件
評価5 50% 9,711
評価4 34% 6,560
評価3 13% 2,556
評価2 2% 362
評価1 1% 142
651 - 660件目/全4,204件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    毎回考えさせられます

    色鮮やかでキラキラしたデジタル漫画も出始めている中で線1本の古い昔の漫画タッチの絵柄に
    逆に興味をそそられ「死役所」という何とも
    暗そうな題名に思わず無料配信分を読み始めました。
    が、読んでみて大大大正解でした。
    ときめくラブもなく激しいドンパチもなく。
    ただ静かに、けれどものすごいメッセージ性を持った物語が進んでいくという感覚です。
    人間の併せ持つ様々な感情、人間が極限に達した時の行動、絶望、哀しみ。
    それぞれの主人公が織りなす1話完結の短編ストーリーも飽きさせず、読み手を惹きつけるには良いと思います。
    毎回1話完結するたびに様々なことを考えさせられます。
    良い漫画だと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    広告から、読み始めました。

    誰のシにも当然ドラマがあって、それはその人の人生の終焉に相応しいシナリオだったのかと、
    どの人のシも、考えさせられる作品です。自分はすんなりと成仏出来るシに方をしたい…。
    シ村さん、物語の進行に欠かせないキャラクターですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    役所

    身近にある市役所を題材にしていて面白かったです。ドラマ化されてるほうも面白く漫画ともに続きが楽しみです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人生も最期も十人十色

    この世界線では、人間は死後に役所のようなところで手続きをしてからでないと成仏できないという設定になっています。役所に訪れる人々の生き様と周りの環境、死に対する捉え方がみんなそれぞれ異なっていて面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    お客様は、仏様です。ここは現世とあの世の境目。生前に良き行いをしたものは天国へ、悪いことをした人は地獄へと行くための手続きをする場所である。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    他にはないマンガ。虐待や犯罪など、結構重い話ばかりなのになぜか怖くはなくて気づいたら読み続けていました。今を精一杯生きようと思えるまんがです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これを読んだ時はとてもしょうげき。じょうぶつより、市役所で働く方が生きている感じがして、働くがわを選びたいけど、休みがなく24時間働くなら辛いかな、、、

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    他界した後にこんな世界が実際あったら面白いな
    でも、死んだときの姿じゃなくて自分が一番よかった姿でwバラバラだったらイヤだから
    天国が地獄がわからないのが怖いけど作品としてとてもおもしろいです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    死後

    本当にこの死役所があればいいのに、と何度も考えてしまいます。シ村さんが冤罪で、成仏せず死役所に留まりつづけているのも闇深さを感じます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    知りたい

    シムラさんの子供が殺された真実がわかるのはいつになるんだろう?あと奥さんの行方も。
    ちょっと引っ張り過ぎかな…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー