【ネタバレあり】死役所のレビューと感想(267ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間23位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
死んだ後って
死んだ後の事を考えさせられたり、罪を犯した側、被害者色んな死人が集まってくる役所の人間模様。かなりお勧めです♪
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろと考えさせられる作品だと思います。人の数だけ生き様、死に様があるとあらためて感じました。
最初の方はやはり理不尽な死を迎えた方が多い印象で個人的に、『働きたくない』という物語が胸糞悪すぎて頭から離れません。
子供の死の物語は悲しすぎて、石間さんに感情移入してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
深い・・
無料分(31話)まで読みました。
成仏の手続きをする「死役所」という発想が大胆かつ面白いと思います。
そう長くない物語(1話分)の中に人それぞれの思いや生きざまが広がっていて色々考えさせられました。
いつか自分が死役所を訪れるとき、少しでも後悔の少ない生き方をしたいです。
「あしたのわたし」には泣かされました。
児童虐待のニュースが多い今、多くの人に触れてほしいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生はせつなくはかない
様々に亡くなった人々のエピソードを読みながら憤りを感じたり、哀しくなったり考えさせられる作品です。芸人の相方が病気で亡くなる話、泣けました。やりたいことやりきって死ぬって誰にでもできることではない。生き方、死に方について考えようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死役所そのまま
最初はグロテスク過ぎて読むのをためらうぐらい気持ち悪かったんですが、話が進むにつれてハマる。
グロいのが苦手な人はムリかもしれませんが、人情の話で心が痛くなる。
人間の腐った所がうまく表現出来ていてムカムカする所がありますが、死役所で働く人のこれからが早く読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい着眼点のマンガだと思います。生まれても死んでも市役所、あの世へ逝くにも「しやくしょ」を通って行くんだなと。そこで働く人たちは刑を受けた人たちとありましたが、その人たちの過去が気になりました。まだ全話読めてないですが、読む価値のある話だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死期の世界ってこんな感じ!!?
ちょっと冒頭から拍子抜けしてしまい、気になってついついたくさん購入してました!
事故で亡くなってしまい腕がない頭がないとか・・・
死んで事実がわかるいいこともわるいことも。なんだか切ないけどいろいろな若いこに読んでほしいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
最初はぐろいなー程度に読んでいたけど、死って漫画だけの世界じゃなく、身近にあるものだからこそ読んでいていろいろ考えさせられたなと。
いじめや虐待も最近よくニュースになってて
少なくともこういう思いをして亡くなられた人がいると思うと心が痛かった。
改めて人との繋がりは大切に、優しさって大事だなって思った。
無料分しか読んでないけど、死役所で働いてる人はみんな訳ありなんだね……。
複雑な気持ち。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良かった
あまり読まないジャンルなんですが、無料のとこにあったので読んでみました。亡くなった人が何故亡くなった人達の通過する手続きをする所で、何故亡くなったに想いをはせるわけですが、1話1話が短くて簡潔でそして胸に刺さりました。私、1話目から涙が溢れてしまって止まりませんでした。続きも読みたいと思います。
by マリモモモ-
0
-
-
4.0
広告からの入り込みでした。。。
死後の世界って、もしかしたら、こーゆー風なのかと考えさせられる作品でした。。。
閻魔様の代わりに、市役所で働く人がいて。身近に亡くなってる方もいるから尚更考えさせられる作品でした。。。by 匿名希望-
2
-
