青に光芒
- 完結
 
    - ページ
- 作家
- ジャンル
- 少女漫画
- 出版社
- 集英社
- レーベル
- 別冊マーガレットsister
- 配信巻数
- 全1巻完結
- タグ
あらすじ
あの日の君に、今なら答えを伝えられる気がしたんだ── 中学校教師の室町は、慣れきった毎日をただ無気力に過ごしていた。だがある日、巣から落ちたツバメの雛を一緒に助けたことからひとりの女子生徒と話をするようになり…。一瞬のきらめきを描く表題作「青に光芒」。 “どーでもいい事を全力で”がモットーのイヨ。決して深刻にならず、自由に、お気楽に。でも、そんな日常をふいに変えてしまう少年と出会って…「花咲くマーブル」。 青春の痛みがやわらかく心に突き刺さる。俊英が描き出す4つのストーリー。 【収録作品】青に光芒/雨が止んだら/17才の標本/花咲くマーブル
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
- 
          5.0 ハズレなし『宇宙〜』を読んでファンになり作者買いしました。今回は短編集です。 
 すべて短編なのがもったいない!
 全部、女子高生が主人公のお話しです。
 
 1〜2話はやる気の無い教師と主人公がツバメの雛を育てて心を通わせる話し
 
 3〜4話は他人に興味のない主人公が勇気を出して声をかけて恋の清算をする話し
 
 5〜6話は自分を冷たい人間と思い、心を隠した主人公が本を通して心を開く話し
 
 7〜10話はすべてをテキトーに過ごしていた主人公が中学生男子と心を通わせる話し
 
 この作者さん特有の、甘いだけじゃない!でもハッピーエンドなのが大好きです。
 絵も素朴でキレイですし、ほんと購入して悔いなし!と思いました。by ☆Avicii☆- 
                  
    
         7 7
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 蛇足か否か爽やかな恋の一場面を描いた短編集。 
 個人的には「花咲くマーブル」が好きだった。
 
 ただまあ、難しいところなんだけど、正直、「ひとつ手前で終わった方がよかったのでは」という話が目立った。
 読んでもらえばわかるが、「ここで終われば」というところから、ちょっと、続く。
 その「ちょっと」を、蛇足と感じるかどうかで、評価が分かれると思う。
 私は、その「ちょっと」のせいで、余韻というか、魅力的な余白が削がれてしまっているような気がした。by roka- 
                  
    
         2 2
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 これはいい。たった2話の中に、1本の映画が凝縮された様な 感動がある。 
 
 まだ、最初の短編「青に光芒」しか読んでませんが、川端 志季さんに、俄然 興味が湧きました。
 
 ちなみに、女子中学生と先生との 恋話を期待してはいけません(笑)by ミセスN- 
                  
    
         3 3
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 心が温かくなります。普通の高校生活を送ってる中、ちょっとした刺激になりますね。先生も生徒も。毎日同じように日々が流れて。全く同じ日なんて無いんですが、刺激がないとそう感じますよね。 by 215111- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 作者さんの世界観が好きなので面白いです。絵はまだ初期だなって感じだけど、ストーリーはどの話もすごく良かった。表題作もいいし、2番目の雨が止んだらも良かったです。 by mrc mrc- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家川端志季の作品
 
        Loading
レーベル別冊マーガレットsisterの作品
 
        Loading
出版社集英社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
    
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
   
   
  