5.0
長いし登場人物多いし、さらには全てが繋がっていて
毎日無料でちまちま読んでると理解が不十分になります
間をおいちゃうと、記憶をたどるのも限界で、かなり厳しい
大人買いの連続読みがベストですね
いろんなキャラがいて、きっと誰かを好きになれますよ
さすがいくえみさんで素敵なセリフや掛け合いが…
センスのいい方だな~とつくづく
-
1
25位 ?
長いし登場人物多いし、さらには全てが繋がっていて
毎日無料でちまちま読んでると理解が不十分になります
間をおいちゃうと、記憶をたどるのも限界で、かなり厳しい
大人買いの連続読みがベストですね
いろんなキャラがいて、きっと誰かを好きになれますよ
さすがいくえみさんで素敵なセリフや掛け合いが…
センスのいい方だな~とつくづく
8話まで読みました
これは迷いますね、気分のいいストーリーではないですし
課金しても読み返すことは絶対なさそう
ただこの作品はいじめを否定してるんですよね?
とっても醜く、今のところ、救いが全くない内容ですが
私たち読者に、いじめの酷さをこれでもかと見せつけて嫌悪させている
8話の終わりに本物黒井ちゃんも登場?凄いフィクション力
結末に関してはおおよそ想像がつく気がしますが
途中の展開は全く想像がつかない
この物語がいじめの極悪さを知らしめ、たとえ右へならえでリーダーとして加担してなくても
ひとりひとりの罪深さをあらわにして一刀両断してほしいな
期待を込めて★5
まだ19話までしか読んでいませんが、無性に好きです
教師と生徒の恋愛ものは好めないものが多いですが
本作品は、教師たるもの~と説教じみた感想がわきません(注意:まだ19話までしか読んでません)
灰仁先生による頻度の高い言葉での素敵なアプローチと、それをやんわりかわすヒロインに魅力あり
先生的に結婚を前提としているようですし、ヒロインにはもともと不安定な面があったからか
応援したい要素ばかり…
今の関係の灰仁のあたたかみが好きですが、ちゃんとつき合い出したらどうなるのかな
ヒロインの大学編、結婚編を期待しちゃうほど、灰仁が好みです
黒澤さんと森田さんの物語りでスタートして、1話目で完全に落とされました
すぐに違うふたりの物語りとなり、一瞬ガッカリしたのですが、それもまたすぐにハマりました
私が読んだところまででは4組の恋模様が描かれていて、どれも好きですが、
黒澤&森田組と坂元&市川組はほんとうにたまりません
これを好めない人がいるでしょうか…いたらどこが悪いか問い詰めたい(笑)絶品です
高校時代の黒瀬の暴言の理由がわかっても、納得はできませんが、
お互いにお互いしかいないようで、別離の時間が長くても、互いがベスト
羨ましいし、微笑ましい二人でずっと見ていられます
表紙とタイトルでないなと思ってしまいましたが、読んでみると、
獣人の高い能力を認めず、むしろそれをおそれ排除しようとする
排他的で利己的な人間に敵視される獣人の繋が気の毒になり
こんな世界であってはいけないな~と応援したくなりました
勿論、ただの見下しもあります
なかなか深いテーマがあり、あるべき姿、とるべき行動、してはならない事など
学ぶことがありそうです
大型犬男子ってなんじゃこりゃ…って思ったのに
好みの枠じゃないな!!って思ったのに…
無料分を読み終えた今、続きが読みたくて仕方ありません
ヒロイン律歌ちゃんはトリマーで、犬同士(一匹は人間でもあります)が
律歌ちゃんをめぐってのマウントのとりあい?のシーンがあって笑っちゃいました
元カノの家に荷物を取りに行ったアキラ(犬)を
もう帰ってこないんじゃないかと心配する律歌ちゃんが可愛い
まだ今は、飼い主の律歌と、飼い犬としてのアキラの関係ですが
今後の発展が楽しみですし、しばらく発展しなくてもそれはそれで楽しそうです
凄~くおもしろ~い
絵も内容も申し分なし、グレード高~
最初はよくあるパターンかと思ったけれど
とても個性がある作品だと思いますし、ちまちま違和感を感じることなくスムーズに読めちゃう
ヒロインもヒーローもそれぞれ魅力的なキャラ
この作品の、いや、この作者さんのトリコになりますね
おすすめです
受験にも表紙の黒木さんにも興味はなく
ただ軽~く足を突っ込んでみただけなのに
底なし沼だ抜け出せん
止められず次々と読んでしまいます
猛烈に腹が立ったり、虚しくなったり、心からホッとしたり、
極めることの凄さを感じたり、素直になる尊さを学んだり、
色んな人生ドラマを見せられます
オムニバスもので、続きが読みたくなるものもありました
酒飲みではありませんが、
更さんのカクテル、目で楽しみ、由来を聞きながら、味わってみたい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
潔く柔く