4.0
小宮山がスキだ
タイトルからギスギス感とか穏やかでない展開を想像しちゃうけど
駆は超が付くいいやつだし、英那ちゃんもしっかり者の優等生
英那ちゃんの友人、空ちゃんの登場で厄介者キターと思いきや
10話までに駆の良さに気付けたようだし、大人しくなってくれそう
既に両片想いの順風満帆感で
むしろ小宮山がスキだーになってます
-
0
20位 ?
タイトルからギスギス感とか穏やかでない展開を想像しちゃうけど
駆は超が付くいいやつだし、英那ちゃんもしっかり者の優等生
英那ちゃんの友人、空ちゃんの登場で厄介者キターと思いきや
10話までに駆の良さに気付けたようだし、大人しくなってくれそう
既に両片想いの順風満帆感で
むしろ小宮山がスキだーになってます
一途でブレない京壱は理想だけど
ちょっとアクがね
敢えての灰汁なんだろうけど
私は灰汁はない方がいい
少女漫画だから4にすべきかと思いながらも3
タイトルにも表紙にも惹かれるものはありませんでしたが
読んでみると良い、人はこうあるべきという姿を見せてくれます
そういう考え方をするんだぁと感激し
崇高でハードル高めだったりもするけど
その考え取り入れようと思ったりしました
恋愛要素も楽しい
レビューの高さに納得です
ほれたはれたも、みにあまるも
大大大好きなんですが
この先輩のキャラに魅力を感じられなくて…
ほしの作品だから
これからガッチリ心をつかまれる可能性もあるにはあるのですが…
男性アイドルもののヒロインは家事のデキるオタクで性格抜群というイメージ(ヒロインうたげもそのもの)
当のアイドルは強気か弱気に別れますが、この多聞くんは弱気
素が弱気のジメ原で、アイドル中は強気のイケ原
ちょっとムリがあるのと、新鮮味にも欠けるのでつまらないかな…と思ったら
メンバーの桜利くんが性格最低、そうくるか~と思っていたら
さらにリーダー格の敬人まで最悪
でも桜利くんもうたげが好きな様子、うたげ好きなら悪い奴ではなさそう…
うたげ好きの桜利くんと、オタク嫌いな敬人くんに妨害されることになりそう
残る二人のメンバーがどんな性格なのか気になります
ジメ原さんのジメジメに飽きてきたのでジメ度は軽くしてほしいですが
うたげのフォローに面白味ありです
お互い、浮気なんてなさそうな
相手を一途に想うタイプなようで
安心してのんきに楽しく読めます
…が、最近岬くんの目を重めで怖いと感じ出し…
もっとスッキリ描いてほしいと思える時があります
アールグレイのミニサイズの時の可愛らしさが完璧
もしもキャラグッズがあったら実用品のタオルは絶対買う
フィギュアとやらにも手が出そう
それ程好みだし、癒し効果がありそう
しかも紅茶王子たち、性格も良さそうなのである、アッサム含
ストーリーは71話までしか読んでないのですが
初期段階はつまりません、最近アッサムの良さもわかりだし
以前より面白味は出てきたのですが、400話以上続くのか…
長編ということにワクワク感はありません
ただしミニチュア版王子たちは本当に可愛らしいし
奈子ちゃんを好きそうなハルカくんの恋愛が気になります、アッサムのも
きっと上手くいくんだろうな…と思う
結局ダメでしたってなるとタイトル的にも違和感でちゃうし
でも実際にいたら無理に思えて…
変われない気しかしない
6話までの感想です
12話までのとこ、甘い求愛はまだないです
里桜ちゃんは一生懸命で可愛いと思えるところがありますが
次期ホテル王の良さは今のところあまり伝わって来てません
これからなのでしょうが、待てません
超絶イケメンで優秀な花風くん
女子に好かれ過ぎて女子が苦手になっちゃってるけど
はれひの事は受け入れて優しく接している
優秀な王子様~と思っていたら
忖度無しで思った事はストレート
優秀な王子様を脱線し出したら、同級生男子との会話が面白い
読む楽しみが増えました
恋しちゃいけないなんてないから、なるべく遠回りしないで、恋しちゃって
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小宮山がキライだ