りんごべっこさんの投稿一覧

投稿
1,130
いいね獲得
2,109
評価5 17% 197
評価4 32% 364
評価3 41% 463
評価2 8% 95
評価1 1% 11
351 - 360件目/全808件
  1. 評価:3.000 3.0

    10話までですが、
    私は振り回されるのは、まっぴらごめん(←久~しぶりに使った)なんだと思います
    そして振り回す人を嫌いでありたい
    度量がないんだと思います
    よってルイジくんに好感が持てず…楽しめません

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物が多いうえに、ガチャガチャザワザワわかり難い
    もしかしたら把握できてないから、登場人物を多く感じてるのかも
    なんかスッと入ってこないんです、好みでないんでしょうね
    高評価の方のレビューを読むと、じっくり読むべきかとも思えます
    なんせいくえみ作品ですからね

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    動物全般、恐くて苦手です
    犬には小さい頃、咬まれていてダメ
    猫とはもうちょっと不幸な出来事ありで、どうにもダメ
    そんな私でも楽しく読めるお話
    猫ってそんなになつくんだ~と意外だったり
    いくえみ家に迎えられた動物の幸運観賞
    動物を愛でられる羨ましさだったり
    家族の仲の良さも素敵です
    微笑ましさや、羨ましさがいっぱい詰まった作品

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    花と新ちゃんの言葉の掛け合いが秀逸、関係性が理想通り
    ただ新ちゃんの先生らしからぬ言動にモヤッともイラッともさせられます
    古い作品なのに、驚くほど、色あせていません
    これは番外編はないのかしら?
    その後が読みたいです

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    う~ん…30歳で仕事のデキる男性が、しかも全支店でトップになれる人が、これほどまでに恋愛下手って…
    もうちょっとだけでも、リアルにありそうなギリギリ範疇ぐらいにとどめてくれたら…
    真琴の同期、小畑の心ない言葉にもびっくりだし、その新彼女はどうしてわざわざ意地悪に絡んでくるかな
    ただただ真琴には幸せになってほしいけど…

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はつまらない、つまらなくて仕方が無かったのですが、
    評価が凄く高いので、私の感性がおかしいのか…と、
    どうせ無料だし、無料分を読みきらずに低評価にするのにも気が引けて、頑張って読みました(←辛かったです)
    9話くらいだったかな、私の中で少しだけ好転があって、それでもまだ惰性で読んでいたのですが、
    12話で、めでたく主人公ソータ君のファンになることができました
    めでたくないアンラッキーなアクシデントに見舞われても、誰に怒るでもなく、むしろ朗らかで…
    団子でプラマイゼロにしてくれるなんて、余程うまい団子か、ソータ君の気が良すぎるのか…
    正解はきっとソータ君の人格です
    12話で感動して、レビューしちゃってるので、確かめきってないですが、
    みなさんのレビューの中に後半がおもしろいともあったので、期待したいし、期待できそう
    1,2話でつまらないと思った方、無料でしたらどうか、すっ飛ばして11話と12話を読んでください
    12話がいいのですが、11話をすっ飛ばしちゃうと、理解共感が半減しちゃうかもなので…

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    正しくありたい、あらねばと思えますね
    あるスポーツ選手が、部屋の乱れは心の乱れと、監督さんに言われ、整理整頓を心がけている
    …という話を思い出しました
    近頃、断捨離断捨離が行き過ぎて、一つでも多くモノを捨てろぐらいに、
    ヒートアップしている感があり、ちょっと辟易する面もありましたが、
    改めて掃除の大切さを考えさせられました
    整理整頓と清潔さは勿論、心も澄ませたいものです
    ただ文字が小さすぎたり、読みにくい部分があり、マイナス1としました

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料2話を読んで、スゴイのきた~と思いました
    凄そうで重そうで、私は求めてないと結論出しそうでしたが、
    レビューの効果ですね、何故評価がこんなにも高いのか…探ると…
    なぜ父親と同じような男性を選ぶのか2話分では疑問でしたが、実は違うらしいし、
    同じ境遇の長女さんたちの悲鳴のような共感もあり…それが人気の秘訣かな
    私は末っ子で、親大好き人間で、親の事は私がメインでやる覚悟で、立場が違いますが、
    ヒロインから学ぶことがありそうですね

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    12歳差はどうしても受け入れられず、朝尾さんの方がいいのに~と、結構長く思っていました
    最初は勝手さも少し感じられた田之倉くんが、どんどん花笑さんに添っていってるように思えたし、
    花笑さんも作者さんも、どうにも田之倉くんなんだな…と、悟った時に、年相応を諦めました
    それでも朝尾さんが花笑ちゃんを真剣に思っている様子を見ると、心が揺らいだのですが…
    花笑さんと田之倉くんの絆も深まっていくので、認めざるを得ないし、納得できちゃうふたりになりました

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何だ?このタイトルはと思いました
    ヒロイン杏咲は、桜佑先輩に恋をしていて、振られても、先輩との恋物語と思いきや
    あれ~?桜佑先輩の叔父さん、幸晴さんも参戦
    タイトルはそういう意味でしたか…ちょっと節操のないタイトルですが
    ヒロインは無料分を読む限りではかわいい感じの子です

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています