海松茶さんの投稿一覧

投稿
57
いいね獲得
316
31 - 40件目/全57件
  1. みちは子どもが欲しいのにレスだから辛かったの?みちも子どもは要らない派なら、レスでも問題にならなかった?
    陽一が性欲旺盛でレスでなければ、みちは陽一の身勝手さは許容出来たの?
    違うよね、子どもは問題のうちのひとつでしか無いよね。

    • 2
  2. 三島にも足りないのは、相手の(妻の)気持ちを慮る事。
    生き直す決意をしても、結局「自分が都合よく使われた」事からの脱却。自分ばっかり。
    既婚者の陽一を誘った事は反省なし。
    このマインドだと、都合良い扱いでも自分がその時に納得する相手だったらまたやる。
    根本的なところの理解と倫理が無い。

    • 2
  3. 陽菜は実家が開業医でお金持ちなんだよね?
    なんでそんなお嬢様があくせく働いて、こんな契約結婚に応じて、ビクビクオドオドしてんの?
    親がどこぞのエリート医師との結婚話持ってくるでしょう…

    • 3
  4. ネタバレ コメントを表示する

    みち、だらけるからダメだと実家に甘えず自立のために行動出来てる。すごい。偉い。
    三島は独身が条件と言ってるけど、信用出来ないな。何かの拍子に陽一の惨状を知って、のめり込みそう。ちゃんと「まだ離婚成立してないから。」と、ぐらつかずにいられるか?好きとか言っちゃった前科あるし。そう簡単に人は変われないぞ。

    • 0
  5. 仕事があって良かったじゃなくて、両立するスキルと思いやりが欠けてて誠を傷つけてたの、やっぱり分からないんだね。
    他人と暮らすって、自分の時間や気持ちを分け合う事なんだよ。全部自分の思い通りに使いたいなら、ひとりで生きてくしかない。

    • 9
  6. みち、えらい。
    陽一のこと、本気で嫌いになったわけじゃないんだよね。弱った姿見て心が痛んでも揺らがない。強くなった。

    • 6
  7. 連載冒頭を読み返すと楓は誠に相当酷い事言い放ってるのに、それについてはまるで身に沁みて無い感じ。やっぱり自分の事は棚上げなんだよなー。
    出版業界の事は分からないからあまり言えないけど、勤務時間内に仕事を終えられない、外注したのに任せられない、持ち帰ってまで修正すると言う仕事の仕方が疑問。出版物はチームで作るものじゃないの?キャリアウーマンと言うより勝手に背負い込んでわざわざ忙しくしてる人に見える。
    「どうせ新名さんが好き勝手にやる。」と誰も仕事しなくなるし、そういう部分は夫婦関係にも出ていると思う。

    • 37
  8. 自覚のない事実上犯罪者の妻を受け止める器は無いわー。今後も何やらかすか分かんないもん。
    この旦那だって無理だと思う。優里香は人のせいにしかしてないから。いずれ破綻する。知らんけど。

    • 2