公爵様は、一つ一つ再現していくつもりなのかな。
-
0
831位 ?
公爵様は、一つ一つ再現していくつもりなのかな。
公爵様がヴィヴィアンを想うに至る、とても説得力のあるエピソードでした。
早くその想いがノートと共にヴィヴィアンに届きますように。
ヌリタス、話が進むごとにとても愛らしくて乙女の顔になっていくの尊い。
ボディガード必要なのか?
男の子3人も投入させる彼氏の意図がわからない。
彼女も自分のベッドに他の男を寝かせるのはどうかなぁ。結局冗談でも「慰めて」とか迫られてる。軽薄だなぁ。
オパールに感情の動きがほとんどなく、全てを掌握しつつ淡々と物語が進んでいくので飽きてくる。
要となる旦那様は完全に格下扱いだし、何目線で読み進めればいいのか見失う。もっと主人公の気持ちや感情に、読者側が共感する部分がないと作品に惹きつけられにくい。
アビオは最低なやつだけど、鍛えられる前にちゃんとお母さんにひどい事を言ったと反省してるし、頑張る決意をしてた点は偉い。
旦那様、心変わりしてきた?
ここで反省してるなら、よほどに甘やかされて素直に育ちすぎたおぼっちゃまって感じ。
うわぁ、黒崎くん両思いになれた途端に激甘ですね!
モカちゃん心臓持つかな。
モカの気持ちをわかった上なのかわからないままなのか、モカの返事を聞く前にかなり強引ですね。
お小遣いまではよかったけど、施す、は見下しすぎかなと。そこまでやっておいて、少しずつ還元して最終的に旦那に返すって案も、なんとなくガッカリ。領民のためなんだろうけど、こんな無能に再教育して立て直しさせるつもりなのか。
数話に渡るオパールの反撃ターンは、全話のケイブの名乗りがピークでしたね。
虐げられた令嬢は美貌の公爵に溺愛される
013話
第13話 すれ違う想い