キャット犬山さんの投稿一覧

投稿
454
いいね獲得
1,810
評価5 65% 293
評価4 21% 97
評価3 14% 63
評価2 0% 0
評価1 0% 1
381 - 390件目/全454件
  1. 女の園の星

    037話

    15時間目(2)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    「ちょうどよかった、カマキリいるじゃん」
    この台詞を人生で使う場面を考えてみました。

    子や甥や姪や孫、とにかく幼児が泣き喚いている。
    「逆三角形の顔が見たい見たい!」

    これは困った…。あっ。
    「ちょうどよかった、カマキリいるじゃん」

    実にくだらない、失礼しました。

    • 8
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    どこからどう見ても悪人顔のナルディ伯爵と、いざ対面へ!

    ただ悪役は悪役でも、ポンコツ感の漂う安全な悪役顔。
    微塵もハラハラすることなく楽しみに待てますw

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    主人公の旅を遮ったのは、訛りのキツイ農民集団。
    村長の娘が行方不明になって、懸命に探しているとか。

    いやもうニコニコ顔でツッコんでしまいました。
    「ドラクエか!」

    • 0
  4. ワタシってサバサバしてるから

    096話

    第24話-4 婚活編

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    短い。

    これで終わって「1話が短い作品は批判コメントも短い説」とか考えましたが、それもナニなので。

    圧倒的勝利を収めた相手に、しかも引き立て役を演じてくれた相手に、さらなるダメージを与えようと画策する里奈。
    そこまで網浜を叩き落として、主役の座でも奪うつもりなのか。
    『ワタシってネチョネチョしてるから』

    ダメだ、これは絶対に売れない漫画だ。でも1話はかなり長そうです。

    • 4
  5. 社内探偵

    132話

    第33話-4

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    宮坂部長の圧倒的なウザさは彼女の個人芸かと思っていましたが、背後で大きな意志が働いているようですね。

    あの黒い影も部長の手先ではなくて、さらに上の指示で動く者でしょう。
    新しいキャラなら顔を塗りつぶす必要はないので、すでに登場している人物で確定。

    黒い影は誰なのか。そして巨大なフィクサーは。
    いやー盛り上がってまいりました、ではまた1カ月後! クーッ!(待ち遠しくて泣いているw)

    • 15
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    神様、仏様、黄門様、カエデサマ。
    カエデサマ裁きの何が凄いって、問題児を成敗せずに性善説で解決するところ。
    実際、前エピソード本山さんが普通に、いや普通以上にキッチリ仕事をしてるから驚いた(失礼?)。

    「人はいくつになっても変われるわ」
    ひょっとして次回以降、ポンコツ望月もデキル男に変貌するのでしょうか。それはそれでイヤだなーw

    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    まだ続くのでしょうか、今回のエピソード。

    「もっと落ちるところまで落ちろ」と罵る価値もない相手。
    まして「しっかり反省して再起を」なんて、とてもとても。

    打ち切りつながりで「緑子先生の炎上はまだ始まったばかりだぜ!」で唐突に終わるのはどうでしょう。

    • 1
  8. 不浄を拭うひと

    049話

    不浄を拭うひと(49)

    評価:5.000 5.0

    ついさっきまで知らなかった人なのに、ずっと仲間だったような気がするSiracoさん。
    聴いたことなくても『Tokiソバ』は名曲確定、痛風ギャングよ永遠なれ。

    • 6
  9. 島さん

    061話

    第29夜 2

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    気づく。態度を改める。
    これが出来る夜勤岡本君は立派、一歩ずつでも前に進める人です。

    悲しいかな、前半のクレーマーや万引き犯は一生そのままでしょう。
    それにしてもトイレ歯磨き女、邪悪な顔をしてますねーw

    • 5
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    デモデモダッテちゃんの芯に刺さる画期的な対処法が出てくるかと期待しましたが、
    やっぱり「相手にしない」一択でしたね。
    そこは現実のネット相談じゃなくて漫画なのだから、多少強引でもモラハラ男から救済してあげれば良かったような。

    さて次回はセコケチ登場ですか。
    予告の「図々しいキャラは関西弁」が可笑しくて悲しい私は関西人。

    • 4