4.0
いいね!
面白い!
頭脳だけでも武力だけでもない。
個性的な面々が魅力的!
まぁ、画は暑苦しいけど、一気に読んじゃった。
さぁ、次は続編だ!
-
0
3064位 ?
面白い!
頭脳だけでも武力だけでもない。
個性的な面々が魅力的!
まぁ、画は暑苦しいけど、一気に読んじゃった。
さぁ、次は続編だ!
設定はなかなか面白いと思う。
画もありがちではあるけど、嫌いじゃない。
でも…この主人公に何の感情移入もできないなぁ。同情ももちろん。
重いしネガティブだし、周囲を暗くするタイプだから関わりたくない。
最終的には堕ちていくんだろうな…
頑張って読んでたけど、これ以上は無理だ…
既視感がハンパない。
設定は違うけど忍空とかそのあたりか…
何より、この画だな…
俺は誰も愛せない…
まず、画が好み。
登場人物がみんな可愛くて好感が持てる。
色々と障害が多い組み合わせだけど、幸せになってほしい。
まかり間違っても、実は男の方が金持ちの実家に勘当されてます、なんて馬鹿なオチだけは止めてほしい…
続きが楽しみです!
何かの広告で見て。
ずーーーっと湿った怖さが纏わりついてる感じ…
もう明らかにダメな方に転がっていくのが見えるのに、それを読むのを止められない…
でも、まぁ、陰に入ってる方が読むことはお勧めしないかなー
これ、面白いか?
何か発売と同時に重版がかかったっていうから読んでみたけど…
3話で設定、お腹いーっぱい。
ついていけない…
もう少し話が進んでから纏めて読んでみることにしますわ。読まないかもしれないけど。
いや、話も絵柄も嫌いじゃないのよ。
でも、のめり込むには至らない…なぜか。
何か、いつかどこかで読んだような話の流れだからかな…
この先、救いのある展開になるのか、それともこのままなのか…気にはなるけど、読み進めようと思う気持ちが起こらないのは、既視感があるからかしら。
性別は異なれど、「虚構推理」もこんな感じだし。いや、どっちが先に描かれた作品かは存じませんが。
妖怪が絡む作品の二人組は、主人公に妖の類が昔から見えてて、全てを分かってる相方がいる組み合わせが大半。
本当にそうじゃなきゃ物語は起きないのかな?同じ組み合わせだから既視感がある。そこを超える何かが無いと二番煎じになってしまう。
別にこの作品に幸福感は要らないけど、それがあったら「もののけ庵」になっちゃうし。
漫画を描くって難しいね。
いや、設定を考えるのが難しいのか。
今さら、何も言うことはない。
信の立身出世の物語であり、嬴政が秦の始皇帝となり中華を統一する物語。
連載誌で読んでる方々は、信の出世に感慨深いものもあるんだろうけど、漫画で一気読みの俺はそこまでではない(笑)
とにかく1人でも多くの方に読んでほしい名作。
今はアレ揃いだけど、昔の中国には偉人が多かったんだな…
何でこんなに評価が高いの?
まぁ、人それぞれって言えば、それまでだけどさ…
相当数の漫画を読んできたと自負する身からすると…目新しい物や設定もなく、そもそも画が受け入れられない。
動物?を描くのは難しいんだろうけど、全く愛着も湧かない…
これは読み進められないよ、俺には。
とにかく画の線が細くて…キャラクターにもイマイチ魅力を感じない。あくまで個人の感想ね。
設定は面白いのかもしれないけど、この画で読み進めるのは俺には無理だった…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
奴隷遊戯