なぜ…あのお婆さんの名前をマーリンにしてしまえるのか…
勇者と共に戦った大賢者の名前がマーリン…
名のしれた作品くらいは読んでおくべきだよ…
-
0
2484位 ?
なぜ…あのお婆さんの名前をマーリンにしてしまえるのか…
勇者と共に戦った大賢者の名前がマーリン…
名のしれた作品くらいは読んでおくべきだよ…
あくまでこの回の話に関するコメント
2人だけの秘密じゃなかったら、掌の上で転がされてるってどんな思考回路よ?
相手夫婦の緩衝材になりたくない?不倫なんて、どこかでそんな役割もあるだろ…かなりのウェイトでさ
これだと美月は秘密の不倫を楽しんでるって解釈せざるを得ないけど…何か嫌い
いや、さ…
金曜の公開までに、疑われそうな奴は遺書を自作しちゃうんじゃないの?
って思った…
違和感を感じる…
この重言、本当に嫌だ
誤用では無いにしても、当たり前のように使われると作者や編集は無知なのかと勘ぐりたくなる。
せっかく面白い作品なんだからさ…
エレベーターの描写が現実味、薄いな…
この会社はドワーフ族なの?
インパクトを与えたいからだろうけど、それはない
商業国•魔鉱国に対して王都ってどういうことよ?
アメリカ•ロシアと東京ってことよ?
いや…そんな店の中で捜査員が事件の話をしちゃうなんて、あり得ないでしょ…
この手の作品はリアリティが命ですよ…
魔王城の近くまで馬車で行ける…だと?
ならば何で倒さない?倒せないってこと?
今の宝箱でお店妖精から薬を買えるだけのお金は貯まったんじゃないの?
何でこれっぽっちしか冒険者が集まらない?この街の人口の大半は冒険者って話じゃなかった?人口1万の大半って、普通に考えて8000オーバーじゃない?
その中でDランク以上が数十人程度しかいないの?冒険者にとって「はじまりの街」だから?
それともそんな設定は無くなっちゃってた?
辺境の薬師、都でSランク冒険者となる~英雄村の少年がチート薬で無自覚無双~
004話
第2話 師匠からの贈り物(1)