4.0
インパクト
重視でくそつまんないだろと思っていたが、コレはイイ思わず笑った。三国志オタって中年以降は本当多い。横山さんの全巻渡されてヒイヒイいいながら読んだので、オーナーの気持ちわかるわww
-
0
8756位 ?
重視でくそつまんないだろと思っていたが、コレはイイ思わず笑った。三国志オタって中年以降は本当多い。横山さんの全巻渡されてヒイヒイいいながら読んだので、オーナーの気持ちわかるわww
嫌いじゃなければオススメ。復讐もできてお金も貰えると一見良い話に思えるが、復讐者もコロされていく。目的は何かと気になります。
騎士隊長好き。いい奴だし、笑える。ヒロイン僧侶が可愛いからそりゃ一目惚れしますわ。僧侶さんに今振られてますが、恋が叶いますように。
好きです。煩い子乱暴な子は嫌いですが、しんちゃんなら怒りながらもつい笑ったり、感心してしまいそう。のんびり間が抜けた様な口調なのにイタズラ凄いのでみさえさんお疲れ様〜って感じです。
彼氏の事可愛いとツボるのかなと思いきや男の子が可愛い連発。外れたと見せかけてやっぱ男の子が可愛いでした。絵も良かったけど、わざとらしい位の怖い顔が残念。
昔の漫画なのに絵が上手かったんだなと思う(今見ると拙いけど当時では)最終回が思い出せないので途中で買うの辞めてしまったと思うのでポイント使って読もうかな。
頑張ってる主人公の女の子が良い。施設行きになったが、二親仕方無い事情の上、施設の人にも恵まれていてよかった。現実的な話、施設に併設してベビーシッターなんてありえるのかと疑問が残る補助なら分かるが。学生1人で対応、施設と言う偏見。
デブなヒロイン物みると主人公に共感できず不満やイライラするが今回は久々当たり。しかも漫画にありがちなブスやデブと言っても可愛かったりせず、平凡でぽっちゃり。読み手に伝わらない癒し系キャラではなく、読んでると本当にほっこりするので主人公好きです。
親ok妹ok分かる人には実力も認められているし、頭も賢いのに何故悪女呼ばわりか謎だったけど、チラッと理由がでてきた。読みやすい上にワンパターンではないのがよい。ただ妹頭悪すぎに描きすぎる不自然なくらい。わかりやすい対立だけどわざとらしすぎる。
闇の部分を描くのが本当に上手いわ。幼い女の子をコロされた親が残酷に復讐するのを非難する権利は誰にもない。だが世間から弾かれる。弾かれるのはいいけど、霞を食べて生きられる訳じゃない。警察からの圧もあり闇に生きるようになる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パリピ孔明