5.0
パパかっこいい
転生ものも色々あるけど、赤ちゃんからスタートって初めてです。悟ってる赤ちゃんも大変ですねー。どうなるのかな?パパが、おじいちゃんになったりするのかな?いやいや、誰と結婚するんだ?養子もらうんだろな。そこ、重要なポイントだ。一波乱ありそう。
-
0
2286位 ?
転生ものも色々あるけど、赤ちゃんからスタートって初めてです。悟ってる赤ちゃんも大変ですねー。どうなるのかな?パパが、おじいちゃんになったりするのかな?いやいや、誰と結婚するんだ?養子もらうんだろな。そこ、重要なポイントだ。一波乱ありそう。
「千年の花」に魅せられて今まだ余韻に浸っております。和泉先生のお名前見つけて飛び付きました!いや~、イケメン男子が千年とかぶりますね♥️千年は電子で読んだけど書籍で購入して手元に置いとこうと思っています。これは?どうだ?なかなか先が読めない感じでワクワクしてます。冒頭のシーンは3年後。3年の間に何が起こるのか??楽しみです(^o^)v
契約結婚って、良くあるパターンなのですが、主人公を中心に使用人達が団結してて楽しく過ごせてて好感持てますね。読んでて重くない。無料分だけでも旦那様が主人公にひかれていくのが分かります。使用人達との関わり方、1日の過ごし方、お金の使い方など主人公に共感持てる。少しポイント買って読んでしまった。旦那様がどう変わっていくのか楽しみですが私は嫌だな、こんな男・・。
桐山くんみたいな人いいな。多くは語らずも態度で示す。ほのか一筋なの分かりそうなものだけど、ほのかには伝わらないんだな。元カノとか横やり入って余計にややこしくなってしまうんだよね。憶測や勝手な思い込みは良くない。話し合うことが大事だと思いました。色んなタイプの友達が丁寧に登場してて好感もてました。エリカも好きー。最後のカウントダウンの場面は幸せを分けてもらった感じで感動しました。
続きが気になってたまらず購入してしまいました!エドナの生い立ち・・可哀想でたまらない。幸せになって欲しいです。イーランと出合えて良かった。出会いの場面は最悪でしたが・・互いに出逢う運命だったんだなー。続編もなかなか面白い。更なる続編、番外編
も期待しちゃう。
主人公の着物姿良いですね。着物についての説明もしっかりあって勉強になります。大阪、京都、神戸・・実際の施設や名所も出てきて行きたくなりました。行く度この漫画を思い出すんだろうな😀ぶつかって倒れた相手に対する言葉は最悪です。どんな良いところがあっても私は嫌だな。まあ、どこまで許せるか人それぞれです。恋は盲目(^o^)v
タイトルとは裏腹に中身の濃いストーリー。展開が気になって小説読んでしまいました!政治的な駆け引きも面白く、何より登場人物の成長ぶりが見物です。悪役ってのが無い。陛下も王妃も嫌味な奴らと思ってたけど色々な経験を通して変わる成長していくんですよね。夫婦の在り方を問われる場面もあって考えさせられました。第二妃として、妻として、母として頑張る主人公に、とても共感できます。思いや考えを伝えるか伝えないか、どう伝えるかも大事ですね。感情を出すべき時もある。泣く時は泣く!いやいや、すごいです。手元において読み返したい内容でした。寄り添い合う主人公と陛下の笑顔が最高です!そして、それに至る過程に乾杯🍸
嫌味言われても明るく交わす太っ腹?豪快な笑顔が好きです!ああ、なんか笑い声が聞こえて来そうな流星の笑顔に惚れたー!翡翠と流星は実の兄妹なのか?双子とか影武者とか絡んだ糸がほどけてくるんだなー。官官になるって後生の一大事。覚悟が凄い。真似できんな。
出逢ってしまったんだな。気づいたしまった。結婚してから出逢う場合もあるしな。終わらせる勇気、続きを選ぶ勇気、どちらも勇気いるよね。いま、4巻まで読んだところで続きが気になる。私だったらどうするかな?モヤモヤしたなら考え直すほうがいいと思う。損得なしで自分の心に素直に生きたいね。
年上幼馴染み君優しいなー。大学の友達女子が良い人で良かったね。高校生男子も良い子。あれこれ駆け引きなしで2巻で上手くまとまっててスッキリ!あとは読者の想像にお任せって感じかな。物語は続いていくけど幸せハッピーを期待しつつ色々勝手に想像できるのも楽しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇帝の一人娘