5.0
妖精っていたずらをするんですよね。でもシャレにならないいたずらですね。人生を狂わされたアンナとアネット。本当の家族に馴染めるんだろうか。アンナの本当の父親はアネットが自分の子供じゃないと知ってたんですよね。ある意味妖精に人生を狂わされたんですが、ちょっと酷いかなぁ。でも奥さんを疑ってしまう気持ちはなぁ~
-
0
1589位 ?
妖精っていたずらをするんですよね。でもシャレにならないいたずらですね。人生を狂わされたアンナとアネット。本当の家族に馴染めるんだろうか。アンナの本当の父親はアネットが自分の子供じゃないと知ってたんですよね。ある意味妖精に人生を狂わされたんですが、ちょっと酷いかなぁ。でも奥さんを疑ってしまう気持ちはなぁ~
読んでいてドキドキしちゃいました。万里のお母さんに偏見が無くて良かったです。繋は学校で上手くやっていけるかな。早く男子の友だちができるといいな。
話の進みがスピーディーで面白いです。バッドエンド回避のために男性のフリをするセシリアと姉を助けるギルの関係が良いですね。婚約者のセシリアに会わせろと言うオスカーと会わせる気が全くないギルの攻防がオモシロいです。そのとばっちりで自分に会わせるために何とかしろと言われるセシリアは困っちゃいますよね。いつの間にか男性のセシリアを好きになっちゃったオスカーも大変だぁ。
また倉庫に閉じ込められた2人だけど、噂を本当にしちゃおうかって河合さんの返事も聞かずにキスしちゃう黒木くんってどうかと思うけど。
あんな風に奥さんを拒否するって男性側に問題がありそうな気が。拒否するばかりで労りが無い夫ってどうなの。
ミミのキャラがいいです。ゴリゴリの武闘派一家のミミは強い!冒頭のレナート殿下はまぁ酷いと思ったら、自分の婚約者と弟が想い合ってるのを知ってあんな暴挙に出たんですね。すっかりミミを気にいったレナート殿下の溺愛っぷりがオモシロいです。
ずいぶん前に読みました。良い作品ですよね。祖父の隠し子だと言われていたりんをいたたまれない状況から救い出し、一緒に住むことを選んだ大吉でしたが大変でした。6歳からのりんの成長と2人での生活にいろいろな人が関わり合って、最後はそうなるよなって終わり方でした。たまに読み返したくなる作品です。
ヒロインは自分の父親を教えてもらえないんですね。母の従姉から相続した家に越したヒロインですが、亡くなった母の従姉の事は知らなかったとは。母親と仲が良くなかったのかしら。隣の牧場主のヒーローにはヒロインが新鮮に見えたようで。ゲスい考えのヒーローにうぇって感じでした。共同経営者として出かけた先で関係を持った2人でしたが、ちょっとしたことでヒーローが焼きもちを妬きヒロインに酷いことを言います。愛人呼ばわりされて言い返すヒロイン。そこにユーナが行方不明との連絡が。ユーナはヒーローの妹だったんですか。
一目惚れしたヒロインの状況を知ってもめげないヒーローが素敵でした。なんとかヒロインを知ろうとするヒーロー。そんなヒーローに惹かれてるのに必死にブレーキをかけるヒロイン。こんなに優しいヒーローの手なら取っていいと思うんだけど、だからこそなのかなぁ。でもヒーローは負けませんでしたね。
最初はあまりに個性的過ぎる絵に抵抗があったんですが、読んでいたらハマりました。元カレの慎二の凪への思いは自己中で一方的過ぎてるのに、自分は好かれていると自信満々なのにはビックリ。あんな彼と職場から逃げ出したくなって当然でしょ。いなくなってありがたみに気づいても遅いっての。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!