アーマータイガーさんの投稿一覧

投稿
1,857
いいね獲得
144
評価5 48% 884
評価4 20% 365
評価3 19% 347
評価2 10% 185
評価1 4% 76
1 - 10件目/全1,653件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「コロフスキー家」シリーズの5作目ですね。強烈な母親のいるコロフスキー家を出たヒロインは、看護師として何とか自立しようと頑張ります。ヒロイン兄の友人のヒーローが同じ病院にいて良かったですね。こんな風に見守ってくれる人がそばにいて安心だ。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    「ホテル・チャッツフィールド」シリーズの6作目かしら。全身の絵のバランスがどうもおかしい。肩幅が細すぎるのか、筋肉質すぎるのか。あんな風に襲ってきたヒーローにボーっとなるヒロインってどうなんだ?

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒーローが最低。ハーレクインをたくさん読んでるけど上位の最低さ。あんな付きまとって嫌味を言う男ってどうなの!?ヒロインが気の毒すぎました。ヒーローは事実を知って苦しむがいいわ!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    突然登場した守護天使に戸惑うこのみ。そりゃびっくりだよね。しかも俺がいなかったら、と物騒なことを言う。そして隣には天使の姿をした悪魔が。ちょっとややこしいけど面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ずいぶん前にアニメを見ていたのを思い出し読んでみました。個性的なキャラクターがたくさんで、個々のバックボーンがきちんと描かれていてとても面白いです。先生のご冥福をお祈りします。素敵な作品をありがとうございました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    頭がお花畑な妹の代わりにオランダの病院に行くことを決めたヒロイン。成りすますつもりが早々にバレますが、特に責めることもしなかったヒーローにびっくり。ハーレクインだとここで大抵揉めるんだけどね。とても優しくて患者も同僚も大事に思ってくれるのに、なんであんな家庭教師を息子にあてがう!?息子の幸せを考えてるって言ってるくせに、辛い目にあってるのに気づかないなんて。まぁ家庭教師の誘惑に全く気付かない鈍さだからなぁ。でも犬を傷つけるような極悪人の家庭教師の本性が分からないのは許しがたい。追い出すだけで良かったのか?

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ポケットからソーセージがはみ出しちゃうヒロインが可愛いです。わがままで横暴な奥様の付き添いは辛いだろうなぁ。そんな中素敵なお医者さまのヒーローに出会えて良かった。横暴奥様に言い返して辞めた後に見つかった仕事の雇い主は良い人なんだけどちょっと難ありでしたね。こんな人たちしかこの村にはいないのかしら。退院したヒロイン母が亡くなって悲しみの中のヒロインにプロポーズしたヒーロー。でも年齢差を気にしてか遠慮がちのヒーローはヒロインが子供の話をした時にボランティアを進めるって!どんだけにぶ珍なんだか!でもおかげでダイアナが登場。見苦しく空回りする毒女が出てくるハーレクインが大好物な私には堪りませんでした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    安倍と芦屋っていかにも因縁ありげですね。芦屋くんにも視えるってことは末裔だったりするのかしら。もじゃもじゃ戻って来ちゃったんですか。懐いちゃったのね。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    見事にアマンダに騙されておいて、ずっと気づいてなかったヒーロー。勝手に恨んで復讐しようとするおマヌケですな。アマンダはヒロインとヒーローを騙してまでヒーローと結婚したかったんですか。だけど幸せじゃなかったんだね。そしてヒーローの言い訳。カッコ悪かった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まぁヒロインが不安に思うのも仕方ないかなぁ。それにしてもカウンセラーってあんななの?要は旦那にほかの男といるとこ見せて嫉妬させろってことでしょ?ヒーローは自分の子供の世話をヒロイン任せにしてる自覚が無かったのがなぁ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています