4.0
家ごと転生しちゃうって斬新な設定ですね。電気・ガス・水道は普通に使えるけど、元はどうなってるんだろ。と勘繰っちゃいました。元の世界に帰してくれるって言ってたけど、どうなるんだろう。
-
0
1962位 ?
家ごと転生しちゃうって斬新な設定ですね。電気・ガス・水道は普通に使えるけど、元はどうなってるんだろ。と勘繰っちゃいました。元の世界に帰してくれるって言ってたけど、どうなるんだろう。
若い頃、文豪と呼ばれる作家さんたちの作品に嵌っていたので登場人物たちに興味があって読んでみました。まぁ名前だけで作家さんたちとキャラは結び付かないんだけど。でも面白いです。
ヒロイン妹の甘ったれでわがままなこと、って思ったけどこの情緒不安定を引き起こした原因はマリーナだったのか。こいつがヒロイン妹に毒の言葉を流し込んでたんですね。サイコパスじゃん。
こんなに野良のネコ様に集われる部屋って。入れちゃったら入ってくるよね。自分からくっつくのはアリだけど、触られるのは拒絶ってネコあるある。貢ぎ物もネコあるあるですね。
懐かしい!子供の頃、兄が買っていた週刊誌を借りて怖いけど読んでたなぁ。百太郎で守護霊って言葉を覚えたんじゃ?自分にはいるんだろうか?と真剣に思ったっけ。
ヒロイン妹の非常識さにびっくりです。こんな妹をかばう必要ある?世間を教えるためにも警察に突き出すべき。このことでヒーローの婚約者のフリをする羽目になったヒロインでしたが、ヒーローのお母さんにすっかり気に入られちゃいました。これじゃフリでは終われないでしょ。
絵の崩れがちょっと気になりました。ヒロインに迫るたびに拒否られてもめげないヒーロー。ヒロインの気持ちを優先して根気強いヒーローが素敵でした。
ヒロインの継母はチクチクとヒロインに嫌がらせをします。自分よりヒロインが目立つのがイヤだから、似合わないドレスを着せようとしたのかしらね。父親も若い奥さんの底意地の悪さに気づいてないし。
「ブライダルブーケ」シリーズの2作目。ヒーローはヒロインをずっと前から好きだったんじゃん。なのに素直じゃないヒーローってお子ちゃまだな。
「ブライダルブーケ」シリーズの1作目。3人一緒にブーケを取るってあるかしら?ヒーローは出会いでずいぶんと不躾でしたね。そしてヒロインの亡くなった夫とのことを根ほり葉ほり。年が離れてたことでゲスなこと考えてたようで。亡くなった夫の妹が厄介でしたね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界おもてなしご飯