4.0
ヒロインの祖父は大富豪だけどとんでもない暴君です。ヒロインは母の為に、ヒーローは会社の合併の為に祖父の言う通り結婚することに。ヒロインの事を思い違いしているヒーローですがヒロイン祖父の本当の目的を知り、合併よりもヒロインを選びました。あの暴君の悔しがるシーンがあったらスッキリしたんだけどなぁ。
-
0
1931位 ?
ヒロインの祖父は大富豪だけどとんでもない暴君です。ヒロインは母の為に、ヒーローは会社の合併の為に祖父の言う通り結婚することに。ヒロインの事を思い違いしているヒーローですがヒロイン祖父の本当の目的を知り、合併よりもヒロインを選びました。あの暴君の悔しがるシーンがあったらスッキリしたんだけどなぁ。
ピュアな委員長のななせちゃんは優等生なんだけどちょっと抜けてるところが可愛いです。花くんが気になりだした委員長と花くんどうなるんだろう。
きれいごとでは済ますことができないと思い知らされるお話でした。周囲の反対を押し切ってでも一緒にいたいと思うつぐみを応援したくなりました。
懐かしくて読んでみました。初めて転生モノにハマったのが「ふしぎ遊戯」だったなぁ。辛いシーンがあったり完成度が高いですよね。
独特な画風ですが登場人物の顔にちょっとムラがあるのが気になります。ただの明るいモテ男って訳じゃないんですね。
これって誰もが一度は思いますよね。未来の自分がやってきて助言してくれてたらって。カヨちゃんはややこしい性格のまま大人になってたのかぁ。面白かったです。
奥さん前向きです。明るくて元気で頑張り屋さんだけど仕事を辞めちゃった旦那さん抱えてたいへんですよね。専業主夫に向いてそうだけど奥さんひとりの収入じゃって考えるとなぁ。
オムニバズでどれもまぁそうくるかなぁ。って感じでした。短いお話をこんなに詰め込まなくてもいいんじゃ?短くて読み足りない感が。
マウント取りたかった胡桃の悔しがる顔が面白かった。自分から振っといて眼科医もなんだかねぇ。秋穂先生がよもやイケメンだったとは。これからの関係が楽しみです。
ハーレクインにはたびたび毒女が登場しますが、アリアナは相当なヤツでした。モデル業界にいられなくなればいいのにと心からおもってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋するアテネ