5.0
ヒーロー父とコンテッサは極悪非道でした。ヒロインが賢く勇ましかったからあの二人の企みに太刀打ちできたんですね。ヒーローは全く役に立たなかったというかカヤの外でした。なのに最後の後出しの数々にげんなりしちゃいました。ヒロインだけの星評価です。
-
0
1931位 ?
ヒーロー父とコンテッサは極悪非道でした。ヒロインが賢く勇ましかったからあの二人の企みに太刀打ちできたんですね。ヒーローは全く役に立たなかったというかカヤの外でした。なのに最後の後出しの数々にげんなりしちゃいました。ヒロインだけの星評価です。
とてもチャーミングなヒロインでした。逆にヒーローはとことん鈍く人を見る目が無くよくもまぁ、あんなのに双子を任せてたわ。ムチでヒロインを叩いたシーンは不愉快極まり無かったです。
この作家さんの描く雰囲気が何となくホラーっぽいのは気のせいでしょうか。ヒーローは母親が父親の亡くなった本当の理由を隠していたせいで、ヒロイン家を恨んでいたんですね。ヒロイン父もヒーロー父の事故の理由をちゃんと言ってなかったから拗れちゃってたと。
全てはヒロイン父夫婦が悪いです。ヒロイン父は投資に失敗してお金が無いことを言ってなかったし、その妻は夫の体調を案じてとは言え会社のお金に手をつけちゃダメでしょ。おかげでヒロインはヒーローの提案を受け入れるしかなかったけど、でもまぁお互い思い合ってたんだからいいのかな。
ねじ曲がった思い込みで初対面のヒロインにずい分と失礼だったヒーローが、まさかあの瞬間にヒロインに恋したなんてビックリです。大人の男の態度かしら。ヒロインは弱い母親の面倒とろくでなしの父親との対峙とで強くいなければならなかったんですね。
面白かったです。いつもは図書館で働くお堅いあか抜けないヒロインですが夜はバーでセクシーな姿で働いていお金を貯めています。夜の姿でヒロインと知り合い一目惚れして夢中になったヒーローですが、早い段階で普段のヒロインと同一人物だと気づきます。おばさん2人も含めてのヒロインを大事にしたいとヒーローの愛情の深さが素敵でした。
ヒロインの通っていた学校って何なの!?生徒を虐待し保護者には良い顔してるこんな教師のいる学校って酷すぎでしょ。後見人としてのヒーローは失格ですね。不幸合戦をする2人ですがヒロインが何か言うとさらに不幸話がヒーローから出てきてそのたび自己嫌悪に陥るヒロイン。でもこれを乗り越えられて幸せになれて良かったです。
絵がいつもと違うような。特に目の表情に違和感がありました。妹の為にヒーローと結婚したヒロインだけど、守ってたはずの妹はヒロインに黙って結婚してたなんてね。ヒーローには妹たちと組んで騙したんじゃないかと罵られ絶望するヒロインの姿が気の毒でした。ヒーローは自分がヒロインにした仕打ちを反省してヒロイン妹と和解させたりとここでは誠実でしたね。
ヒロイン父はヒロインをがんじがらめにして全く信用してないんですね。ヒロイン母は愛情表現が下手だって言ってたけど、全然違うと思う。大事な仕事を台無しにしておいて見捨てられちゃえばいいんだわ。ヒーローもヒロインの事を分かってなかったですね。父親とヒーローと2人の男に振り回され翻弄され気の毒なヒロインでした。
岩崎先生の描かれる男性がとにかく素敵!たまらなく素敵です。代理母で産んだ子供の両親が亡くなり次期国王だからと連れて行こうとするヒーローに立ち向かうヒロイン。結局子供の為に偽装結婚をすることになります。ヒーローはスゴイ重荷を背負って生きてきたんですね。その過去を乗り越えてヒロインと幸せになれて良かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
氷の中の真実【新装版】