3.0
幸せになってほしい
生まれた環境が人生に大きく影響を与える。まさに貧困ので連鎖から抜け出せない。読んでいてつらくなるので、無料分しか読んでいません。幸せな結末になることを祈るばかりです。
-
1
68037位 ?
生まれた環境が人生に大きく影響を与える。まさに貧困ので連鎖から抜け出せない。読んでいてつらくなるので、無料分しか読んでいません。幸せな結末になることを祈るばかりです。
夫婦がすれ違っていくのは、最初は些細なことから始まり、どんどん溝が広がっていくんだなあと読んでいて感じました。
離れた気持ちが元に戻ることはないんだとちょっとこわかったです。
主人公の寂しい気持ちが淡々と描かれていて、とても切なかったです。
主人公の心、さくらちゃんの心、いつか2人は出会えてわだかまりがほぐれたらいいと思って読み進めたので、ラストの終わり方は衝撃的でした
話は単純ですが、その分さらっと読めて楽しめます。
つらい状況におかれても主人公の明るく前向きなところがいいですね。
ストーリーとしては面白いと思います。
まだ、花の話の途中ですが、これからいろんなチームが出てくると知り、楽しみです。
どういう展開になるのか続きは気になりますが、まだまだ長くなりそうで、ずっと課金してまでは読まなくていいかなと思いました。
絵も好みガラケー分かれると思います。
子どもの頃大好きだった作品です。
苦境でもめげない一途な主人公が可愛くて応援していました。
心がふんわり温かくなります。
好きな作家さんの作品なのでこちらも読んでみました。
初期の作品という感じで粗さはありますが、ちょっと癖ある人たちの独特の世界観が好きです。
7年一緒にいると新鮮さもトキメキもなくなるだろうけど、どこかでやり直せなかったのか、お互い向き合うことをしなかった結果なのかなと感じました。
自分の気持ちに気付いたなら、ちゃんと伝えて欲しかったなぁと思いました。
仕事で少し似たような家族に関わることがあるので、リアルだなぁと感じながら興味深く読んでいます。
実は身近にもあることなのだと、悩んでいる当事者や家族を含め、多くの方に読んでもらいたい作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日本の貧困女子