3.0
いろんな人の生き様と死に様。後に残された人の悲しみや葛藤。すごく考えさせられる漫画です。
医療従事者の仕事ってやっぱりすごいです。
-
0
1125位 ?
いろんな人の生き様と死に様。後に残された人の悲しみや葛藤。すごく考えさせられる漫画です。
医療従事者の仕事ってやっぱりすごいです。
人物の絵があんまり好きではないですが、ストーリーはすごく為になるし、勉強になるかな。
毎回、日本の医療はすごいなとも思います。
最初は、珠子のこと、今どきこんな子いないでしょってあんまり好きではなかったけど、気がつけばはまってました。
周囲に出てくるキャラもいい味出してるし、ストーリーも面白い!設定も面白いです。
かんかん橋を渡ったら、異世界。
こういうストーリーの漫画を読んだのが初めてで新鮮です。お義母さんや、ご新造さんの顔が妖怪じみててめちゃ怖い。
面白いです!歴史物で男女逆転は今までもあったけど、代々の将軍と実在の歴史上人物が登場して、ちゃんと辻褄の合うストーリーになってるところがすごいと思います。
毎日、無料連載楽しみに読んでいます。
ユウスケのキャラがとても、良いです!天然で癒される。まだ読み始めたばかりですが‥
私的には、藤沢さんみたいな性格はあんまり好きではないけど、この先二人がどうなるか気になります。
野原さんの作品は、どれもリアルで人間らしい登場人物が出てきます。だから共感できるし、自分の子育てに頑張っていた時期と重なって懐かしい気持ちになったり。私のまわりは、できた人が多くて恵まれていたんだなと気付かされました。
保育士さんがあやしさ満載。多分、そうなんだろうな、
狙って、娘の通う保育園に来たとしたらすごいな。
どういうつもりで結婚したのかな?元カノを忘れるためにかな。
登場人物の表情表現が独特で、最初はちょっと怖かったけど、慣れました(笑)
ストーリーは面白いけど、段々深みにはまっていくような‥ラストがどうなるのか気になります。
こういうパターンの話で男性が主人公って珍しい気がします。
まだ試し読みしかしてないけど、読んでみようかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル